モンベルストアさんに行って、テントとグラウンドシートと寝袋を買ってきました!
amazonさんに頼っても良かったんですが、ストアが近くにあったので
実際に見ながら買うことにしました。
モンベルさん、安売りしないからどこでも大体値段同じですしね…。
いきなり本番でテント組み立ては怖いので、
ちょっと試しにテントの設営をやってみました。
買ったのはこれ!
モンベル(mont-bell) テント ムーンライトテント 2型
モンベル(mont-bell) テント ムーンライト 2 グラウンドシート
組立作業!
まず、グランドシートを敷きます。

次に、テントの中身を広げるとこんなかんじです。

左から、ポール・テント本体・フライシート・下にペグですね。
ポールを組み立てます。

次に、テント本体を広げて、中央のフックをポールにひっかけます。

テントの端の金具を、ポールの足4箇所に差し込みます。

ポールの前後にあるプラスチック部分に、テント本体のゴムをひっかけます。

やはり前後にあるフックをポールにひっかけます。

テント本体がこれで完成です。

次に、フライシートをかぶせて、やはり前後にあるフックをポールに差し込みます。

フライシートの左右にあるプラスチック部品をテント本体の輪っかにひっかけます。

フライシートの四隅にある金具を、本体の四隅の輪っかにひっかけます。
(すいません、写真ボケてますね・・・)

本来はこのあとペグ打ちをするんですが、この場所だとできなったので、
これで完成です!

ちなみに、前回組み立てたコットを中に入れるとこんなかんじでした。

ぴったりぐらいですね。
解体はこの手順の逆になります。
最初は説明を読みつつ、写真を撮りつつ設営したのでかなり時間がかかりましたが、
2回目は10分かかりませんでした。簡単すぎるだろこれ…・
とりあえず、これで練習はバッチリですね!
実際に使ってみるのが楽しみです。
出発まで残り…18日
