26日目 だから僕は何でこんな寒い日に(以下略(北海道岩見沢市→北海道岩見沢市)

おはようございます!

昨日は北海道岩見沢市にある無料キャンプ場での宿泊でした。

環境もかなり良い場所なんですが、本日は客層も素晴らしく21時にはすっかり静かになって快適な睡眠をとることができました。寒かったですが!

ちょっと尋常じゃなくぐらい寒くて、朝も目が覚めてからシュラフから出ることができませんでしたが…。

結局8時過ぎまでゴロゴロしていました!

テントから出た後はちょっと遅めの朝食です。また焦げてる…。

適当ホットサンドとコーンスープの優雅な食事でしたが、食後寒くなってまたテントの中に入っていました。なお、新たに上着を一枚追加で着ています。どうなってるんだ。

しばらくしてから、とにかく洗濯だけはやってしまおうと頑張りました!

よし、今日のタスクはもうこれで終わり!

あとはひたすらのんびりしていましょう。

いや、本当に環境は抜群なんですよ。

買い出しも徒歩すぐの場所にセイコーマートがありますし、すぐ隣は温泉ホテルですし、調べたらさらにすぐ隣は図書館でした。電源はありませんでしたが。

もう、今日は何もしなーい、ということで、ひたすらのんびりしているとあっという間に夕方です。時間が経つのが早すぎる。

そういえばお昼食べてなかったですね。

よし、では早めの夕食にしましょう。セイコーマートまで買い出しに行ってきます!

行ってきました!

なんか炭水化物ばっかりになっちゃいましたが…。

お酒は「セイコーマート ランブルスコ ディ モデナ ロゼ」にしてみました。

こんな寒いのになんで僕はロゼワインを冷やして飲もうとしているのかバカですね!

軽くてしゅわしゅわしてちょっと甘くて、暑い日に良く冷やして飲むと良さそうなロゼでした。

だから僕は何でこんな寒い日に(以下略

ちぎりパン(チーズフォンデュ風)は軽く炙って食べるとかなり良かったです。

やっぱり熱。熱が美味い。

締めにカップラーメンの味噌バターがまた美味かったです。

うーん、よく食べて満足!

キャンプ場、特に何もしていなかったですが他のキャンパーさん達のと交流は少しありました。

ここのブログは2023年4月1日に退職して開始しました。公開用のブログよりも、どちらかというと、自分の記録用で書きためていくつもりです。先月と今月の活動は? 2024年6月版①旅  ボクのような遊び人は、5月の連休終了から夏休みが始まる7月

こちらのサイトの方とか名刺もらっちゃったので紹介しておきますね!

僕はこういうの用意してないんですよね…。

読者数を増やすためには作った方が良いのかもしれません。

まあ、とにかく、今日も世は事も無し。

何もないまま一日が終了です。

夜も寒いのでさっさとテントに入って終了となりました。

さて、そして本日はゆっくりでした。明日はもう一泊するか悩んだんですが…

よし、移動することにします!

良いキャンプ場なんですが、良すぎて人が多すぎるのがちょっと…。

たぶん週末とかは酷いことになりそうなので、今のうちに逃げておこうと思います。

それでは本日は以上でした。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 1km

累計移動距離 ……… 3339km

経費精算

20240626 食費 朝食 ホットサンド・コーンスープ ¥0  
食費 昼食 無し ¥0  
食費 夕食 クラッカー・カップめん・ちぎりパン・ちーかま・ロゼワイン・水 ¥1,279  
  合計 ¥1,279
  日計 ¥1,279
  6月計 ¥67,017
  総合計 ¥67,017

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする