52日目 同じジャンルじゃないだろコレ。

おはようございます!

昨日は徳島県にあるキャンプができる公園での宿泊でした。

あまり知られていない場所なのか他に宿泊する人はおらず、貸切状態。

まあ、すぐ横がそこそこ車通りが多い道路なので静かというわけではなかったんですが、わりと涼しくてなかなか快適ではありました。朝方なんてちょっと寒かったぐらいです。

朝は普段どおり5時に起きたんですが、その後はテントの中でゴロゴロゴロ。

前日に全く作業をやっていなかったのでその辺りも進めていたんですが、7時を過ぎたあたりで日光が出てきて暑くなったところで撤収を開始します。

テントが濡れていたのでそれを乾かしていると普段より時間がかかりましたが、本日は8時半に出発です。

さて、ではまずはですね、

道の駅 どなり(徳島県阿波市)

眼の前の道の駅を見ていこうと思います!

で、寄ってみたは良いんですがなんと開店が10時から!

…ま、まあ1時間ぐらいなんでベンチに座ってのんびり待っていました。

そのついでにちょっと周辺を見ていたんですが、なんかここコインシャワーとかもありますね。15分300円。

眼の前のキャンプ地、旅人にはかなりの優良物件なのかもしれません。

あとこの自販機は笑いました(笑)

さて、10時になったところで中を見ていきましょう。

円形が2つくっついた雪だるまみたいな形で、頭の小さい方がレストラン、胴体のほうが物産、つなぎ目に少々産直の野菜がある形です。

で、胴体の方の上を見てみると、

なんかでっかいのがある。

どうやらこのあたり名物のたらいうどんで使われているたらいの巨大バージョン(直径8.7m)らしいです。

横のスロープを登っていくと上からも見れるようなので進んでいくんですが、こう、なんというかアート的(?)な作品が色々と展示販売されていました。

で、上から見るとたらいの中には神社があったりもします。

自然にハート型に成形された石をご神体とした、恋愛成就の「恋成神社」なんだとか。

他にもなんか見覚えのあるナニカが居たりもしましたが。

この道の駅、なぜかスロットマシンが置かれていたりと意味がわからなくて面白いです(笑)

他とはかなり感じが違う、異色の道の駅でした。

道の駅 いたの(徳島県板野郡板野町)

徳島には新しい道の駅がいくつかできているようで、こちらは2021年に開駅したようです。

徳島県では17箇所目、そして四国全体では88箇所目ということで、現地の名産品である春にんじんをモチーフにこんなオブジェが。

やはり四国というと88ですからね。

お店の内装はスーパー風。なかなか広めです。

やっぱりこのあたりだと徳島ラーメンとか、

あとはすだち関連の商品が目立ちました。

徳島県はすだち大好きですからね。だいたいなんでもすだち使ってる印象。

大井食堂(徳島県鳴門市)

さて、そして一気に移動して先にお昼を食べてしまいます。

こちらは13:30閉店してしまうので他をのんびり周っている時間が無かったので後回しにしてやってきました。

で、食べるのはうどんです。うどんたまごいり小(450円)になります。

またうどんかよ!

いやでも、徳島の鳴門のうどんは香川のうどんとは全く違います。

麺は短く不揃いで出汁は甘口。油揚げが乗っていて、食べると鰹節の味が広がります。

鳴門うどんとか、鳴ちゅるうどんなんて風に呼ばれている名物なんですが…

これ、赤いきつねの味がしますね!

いや、かなりそっくりな気がします。ほんとに。

たぶん細かい部分だと違うんでしょうが、僕の舌では判別不能でした…。

もちろん美味しいには美味しいんですけどね!

舩本うどん 本店(徳島県鳴門市)

よし、ではもう一件行ってみましょう。

鳴門うどん+ちくわ天(550円)です。

こちらのうどんのほうが出汁は澄んでいる印象。味の方も赤いきつねとは一味ちがうと思います。まあ、似た系統であることは否定しませんが。

麺もやはり同じように短くて不揃い。コシっていうものがほとんどなく、とても柔らかいですね。香川のうどんとは完全に別物というか、同じジャンルじゃないだろコレ。

これだけ距離が近いのにこんなに別物になるっていうのもなかなか面白いなと思います。

そしてちくわ天。これがめっちゃウマイです。これだけは単品でも食べる価値あります。本当に美味しい。うどんより印象に残っています。

ちくわ本体も美味しいですが揚げ方が上手くてザクフワ。レモンを絞って醤油をちょっとでいただきましたが、コレだけでお酒が何杯も飲めそうでした(笑)

いやあ、おいしかったです。ごちそうさまでした!

道の駅 くるくるなると(徳島県鳴門市)

お腹もいっぱいになったのでスルーした場所を回っていきます。

次の道の駅はこっちも凄い新しいですね。

開駅日を見てみると、なんと2022年4月。ついこないだオープンしたばっかりみたいです。

ここはオブジェ多めですね。

あちこちに色々と置いてありました。

物産も広いですがちょっとごちゃごちゃした印象。コストコとかそういう感じです。コストコ行ったことないですが。

なぜか金ちゃんヌードルが色々な種類山盛りに置かれていたんで、「?」ってなっていたんですがよく考えるとメーカーが徳島製粉でしたね! なるほど、本場だ!

あとは名物である鳴門金時関連のものがよく目に付きました。

新しい道の駅ということもあり非常に賑わっていて、どこも人でいっぱいです。

特に休憩所のベンチなんかは全部埋まっている状態。平日なのにすごいな。

広くて活気があり、大通り沿いですし、これは土日に寄らなくて良かったです(笑)

鳴門スカイライン 四方見展望台(徳島県鳴門市)

今度は淡路と繋がる大鳴門橋方面に進み、鳴門スカイラインへ。その途中にある展望台へ寄っていきます。

ここからの眺めは秀逸ですね!

この場所からは内海であるウチノ海を見ることが出来ます。ポツポツ浮かんでいるのは筏釣り用の筏だとか。

スカイラインがバイクで走るに面白い道だったので、ここで休憩しているバイク乗りの人も多かったです。

きもちいいー!

御霊命水(徳島県鳴門市)

海沿いを進んでいくと湧き水がありました。かなり分かりにくい場所で、一応道路横に退避スペースがあります。

地元の方が管理されている場所のようで、なかなかきれいな状態です。

水の方を口に含んでみると、あまり冷たくはないかな?

ちょっと独特な感じの味です。なんだろ、不味くはないんですがうーん?

後で調べるとタイミングに寄って微妙に味が変わることがあるようです。タイミングじゃしょうがない(諦め)。

水量は多いですし、鳴門では唯一の湧き水らしいので大切にされている場所のようでした。

大麻比古神社(徳島県鳴門市)

さて、今回の神社は阿波国一ノ宮です。

大きな赤い鳥居の先は長い参道が続いていて、

1kmぐらい走ると小さい鳥居へ。

ココの横が駐車場なのでバイクを停めて中へ進んでいきます。

そしてまず目に入るのが巨大な楠。

樹齢は1000年以上と言われているようです。かなり大きくて圧倒されました。

これを回り込んだ先が拝殿で…

はい。

ちょうど建て替え工事中みたいですね! タイミング先生!

回り込んでみると本殿まで含めて全てカバーがかかっていました。がっかりだよ。

裏手の方にも末社などが複数あり、結構広い神社です。

文化財である石造りの橋などもあるので、全部見て回るとそこそこ時間がかかりました。

道の駅 第九の里(徳島県鳴門市)

神社のすぐ横にある道の駅は第九の里。

なんでも鳴門市はアジアで初めてベートーベンの第九が演奏されたんだとか。

第九ってどんなんだっけ? とYou Tubeで聞いてみると、ああはいはい、なんか聞いたことありますね!

この道の駅は「ドイツ館」が併設というかこちらが本体のようです。

鳴門市には第一次世界大戦時に捕虜収容所があったそうで、そこにドイツ兵が収容されていたとか。

で、地元のと人と仲良くなってその結果ドイツ兵たちが第九を演奏したり、戦後に文化財の石橋を作ったりしたんだそうです。

しかし道の駅もこちらも17時閉館だったので残念ながら中は見れませんでした。

で、本日の宿泊先はここにしようと思っていたんですが…ここも屋根が無いですね。

しょうがないので、近い場所にある「道の駅いたの」にまた移動します。新しくてキレイで屋根も多かったですしね。

道の駅 いたの(徳島県板野郡板野町)

ベンチでしばらく待機後、近くのスーパーで買い出ししてきました。

本日はミニカツ丼に唐揚げ、骨なしチキンスティック(ヤンニョム味)です。

そしてお酒は久しぶりにちょっといいやつ、プレモルの香るエールにしてみました。いや、やっぱりウマイですね。第3のビールとか安いチューハイとは全然違います。毎回コレ飲みたいです(笑)

食べ終わったあともしばらくベンチに座っていたんですが、思ったより人通りが多いので23時ぐらいまで待ってからテントを張って本日は終了となりました。

遅くなってしまったので今日はもうすぐに寝てしまおうと思います。

実はベンチに座っているときからちょっとうつらうつらしていました。疲れてるのかな?

とりあえず、明日は徳島を少し周ってからキャンプ場に移動予定です。

数日のんびりしていきましょう。

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 96km

累計移動距離 ……… 5325km

経費精算

20220722 食費 朝食 菓子パン ¥0  
うどん 大井食堂
うどんたまご入り小
¥450  
うどん 舩本うどん 本店
鳴門うどん+ちくわの天ぷら
¥550  
夕食 ミニカツ丼・唐揚げ・骨なしチキンスティック・モルツエール/菓子パン(明日朝食) ¥855  
  合計 ¥1,855
消耗品 ダイソー ビニール袋・ハンマー・ダイヤルロック ¥330    
  日計 ¥2,185
  7月計 ¥88,768
  総合計 ¥172,690

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク