おはようございます!
昨日は奈良県の道の駅での宿泊でした。
過去の旅でも何回も使わせてもらった、非常に宿泊しやすい道の駅だったんですが…
昨日の夜遅くに戻ると、テントが張れるスペースがポールで隔離されていました。
まあ、普通にまたげば入れるんですが、あまりよろしくないですね。
今回はもう他にどうしようもないのでテントを張らせてもらいましたが、次回からここは使えないかなと思います。世知辛い。
ブログは昨日ファミレスでほとんど文章は書いてしまっていたので、最後の修正だけしてささっと更新を完了。
さあ、出発! と思ったんですが、雨が…また降ってきました…
なんとか8時半には出発できそうになりました!
ではまずはすぐ目の前のガソリンスタンドによってから大阪へ向かうことにしましょう!
で、ガソリン入れている間にまた降ってきて道の駅に逆戻りしたんですけどね!
再出発は9時半でした…。
暗峠(奈良県生駒市ー大阪府東大阪市)
奈良から目的地の大阪の神社へ向かうルートをグーグルナビに任せたところ、とんでもない道に案内されました。
そう、大阪と奈良の間にある、国道の中では関西一の酷道と言われている暗峠になります。
こちら、国道308号線ではあるんですが、峠の標高は455m。
そして最大傾斜勾配がなんと31%
大量の荷物を載せていますし、今回の旅では行くつもりはなかったんですが…案内されたんじゃしょうがない! 挑戦してみましょう!
ということで、気合を入れて登っていきます。
確かにところどころ急勾配で、ギアも1足じゃないととても登れませんが…あれ?
頂上についちゃいましたね?
頂上は国道の中で唯一の石畳です。
しかし話に聞いていたほど大変でもなかったですね。
確かに国道と考えると細くて急で酷い道ではありますが、国道外なら他でもこれぐらいならあるなぁ、という感じでした。
まさに案ずるより産むが易しの言葉通り、実際に登ってみれば結構あっけないものだったかなと思います。
ただまあ、大阪側に降っているとこちらから登らなくて良かったなとは思います。
明らかに奈良側のほうが易しいですよこれ!
暗峠の急勾配を味わいたい人は大阪側から登るほうが良さそうです。
ただ時々、登れなくて立ち往生する人がいるそうなのでそこは気をつけてくださいね!
枚岡神社(大阪府東大阪市)
暗峠を降りたすぐ横にあったのが目的の神社になります。
河内国一ノ宮である枚岡神社は非常に古くからある神社で、近代社格制度でも最高位の官幣大社となっています。氣比神社とか宗像大社とか明治神宮とかと同じ格ってことですね。
鳥居をくぐるとまずは綺麗に敷かれた石畳がゆるく坂になっています。
100mぐらいこちらを進んで、
縄鳥居ですね。
このタイプの鳥居は古い自然信仰、とくに山岳信仰が残っている場所に多いそうです。
この枚岡神社も最初は裏手にある山を祀っていたとか。
鳥居をくぐって階段を上った先にある拝殿。
古くからある神社なので、明治12年に再建されたものだそうです。それでも十分昔ですね。
ここも残念ながら本堂がよく見えないタイプです。
先日の大鳥大社と同じように4つの宮があるタイプで、
1.アメノコヤネ … 大鳥大社と同じですね
2.ヒメミカミ … アメノコヤネの奥さん
3.フツヌシ … 香取神宮から勸請
4.タケミカヅチ … 鹿島神宮から勸請
こんなかんじみたいです。
この構成って実は奈良の鹿公園…じゃなかった、春日大社と同じだそうで「元春日」なんて呼ばれ方もしているとか。
境内には他にも摂社があったり梅園があったりもしますが特に気になったのがこちら。
どうやら禊や水行をするための場所らしいです…。
他の神社だと見たことないですね、これ。
遊びじゃなければ誰でも使えるようなので、ちょっと打たれても良かったかもしれません。煩悩退散。
ナップス 東大阪店(大阪府東大阪市)
さて場所を移してバイクパーツショップにやってきました!
目的はサイドスタンドと、あと転倒時に曲がってしまっているクラッチレバーになります。
お店の人にも聞いてみたんですが、残念ながらサイドスタンドの在庫は無し。
さらにクラッチレバーも折れにくい可倒式のものは高級品しかありませんでした。
(左右同時交換が必要でパーツ+工賃で1万7千円ぐらい)
これですね。
うーん、高い! 今のクラッチも曲がっているけど使えるし、ここまで高いとなるとちょっと交換は躊躇います。
しばらく悩んだんですが、可倒式といっても折れないわけではないようですし、やっぱり純正の安いものにしておこうと思います。
では型番を調べて、と
なんで売り切れなの?
坐摩神社(大阪府大阪市)
泣く泣く諦めて次の神社へ。
こちら大阪の都市部ど真ん中にある摂津国一ノ宮、坐摩神社。
読み方は本来は「いかすり」らしいんですが、現地だと「ざまじんじゃ」とか「ざまさん」なんて呼ばれているそうです。
ここなんですが本当に都市の真ん中で周辺はビルに囲まれていています。
一応境内内に駐車スペースもあるんですが、神社関係者以外禁止の文字が…。
困ってウロウロしていたら、警備の方がちょっとだけなならとこの隙間に停めさせてもらいました。
普通の参拝客はどこに停めているんでしょうね?
さて、そして境内はやっぱり決して広いとはいえません。
しかしやけに絵になる佇まいをしていました。
御祭神はウィキペディアによると、
生井神(いくゐのかみ) – 井水の神(生命力のある井戸水の神)
福井神(さくゐのかみ) – 井水の神(幸福と繁栄の井戸水の神)
綱長井神(つながゐのかみ) – 井水の神(「釣瓶を吊す綱の長く」ともいわれ、深く清らかな井戸水の神)
波比祇神(はひきのかみ) – 竃神(屋敷神。庭の神)
阿須波神(はすはのかみ) – 竃神(足場・足下の神。足の神であり旅の神)
で、全員揃って「坐摩神」となっているそうです。
…五人揃って「ザ・マシン」ってなんか特撮ヒーローみたい…。
ぐるっと周囲を一周できるので本堂も見やすく、個人的にはこれはかなり嬉しいです。
あと敷地内には陶器神社や稲荷神社他、周辺の神社が統合されて摂社させていました。
面白いのはここ、陶器で有名だから陶器神社ができたのではなく、陶器神社があるので周辺で陶器市などが開かれるようになったんだとか。ちょっと珍しいパターンな気がします。
本当にこぶりな神社ですが、結構見応えがあって個人的には大満足でした。
西宮2りんかん(兵庫県西宮市)
さて兵庫県に抜けて昼食休憩(サンドイッチ)をとったあと、近くにあった2りんかんへやってきました。
ここでもやはりサイドスタンドは置いてありません。うーん、こうなったら通販しかないかなぁ。
まあとりあえず、シフトレバーだけは交換しておきましょう。
だからなんで売り切れ。
こんなのぜったいおかしいよ!
道の駅 いながわ(兵庫県川辺郡猪名川町)
衝撃の展開から呆然自我状態で道の駅まで移動。
こちらは、
休みでした。
ふう。
名物はどうも蕎麦みたいですね。十割そばを強調していました。休みですが。
あと屋根のスペースが広くて、宿泊にも良さそうです。
時刻はそろそろ16時ですし、ここで宿泊もいいかな…?
で、ここでちょっと問題が。
といっても旅関連ではなく、3月に起こった交通事故の示談について保険会社から連絡がありました。そうです、今頃になってやっとです。どうなってるんだ東京○上。
担当が2回も変わったり、1ヶ月以上連絡がないことが続いたりととんでもない状態でしたが、最終的に示談金額の交渉までやっと進みました。
しかし、提示された金額が僕としては納得できないものだったので電話が長引き、結局1時間半ぐらいやりとりをしていました。
そして最終的に強気な先方は「不満があるなら弁護士を通してください」との返答でカチーンと来てしまって…はい、じゃあそうします。
ということで、電話を切ってすぐに自分の保険会社担当に連絡。弁護士の紹介をしてもらいました(行動が早い)
営業時間外だったので明日依頼しますが、とりあえず戦うことにします。こういうことを旅中にしたくなかったので早めに片付けておきたかったんですがね。
で、今回のキモなんですが。
僕が入っている保険も東京○上で、その弁護士特約を使うので弁護士費用は東京○上が出すんですよね!
つまり、東京○上から不満分のお金を請求するために東京○上の金を使うわけです。
ちなみに不満分は3万円。弁護士費用は最大300万までだそうなんで、限界までやってみましょう。負けても提示額、勝ったら増える、負担は全部先方へ!
我ながら性格悪いなぁと思いつつもまあ面白い経験になりそうでちょっとわくわくしていたりします。
この件については今後ブログでは書かないと思います。旅ブログですし!
最終的に示談が決まったらちょろっと書くか、旅の終了後にがっつりレポートを書くかもしれませんけどね(笑)
まあそんなことをしていると時刻は18時を過ぎました。
今日はもうここに宿泊決定です。
とりあえず4kmぐらい離れた場所にイオンがあったのでそちらに買い出しに向かいます。
イオン内のダイソーなどでちょっとした消耗品などを買ってから、安くなったお惣菜を購入して帰還です。
本日はおにぎり弁当にとり天、蓮根の天ぷらになります。
お酒はなぜか売っていた札幌クラシック。北海道限定とはなんだったのか。
あと宝チューハイのラムネを試してみます。味はとっても普通にラムネでした。おいしいです。
さて、色々と遅くなりましたが21時、テントを張って本日は終了となりました。
今日は旅とは違うことで妙に疲れました。あと、バイクパーツも見つからないが結構ストレスですね。やっぱりまとめてネット注文するのが正しいような気がします。ちょっと探してみることにしましょう。
では、本日は以上でした。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 83km
累計移動距離 ……… 2377km
経費精算
20220622 | 食費 | 朝食 食パン | ¥0 | ||
昼食 サンドイッチ | ¥199 | ||||
夕食 おにぎり弁当・鶏天・れんこん天ぷら・サッポロクラシック・宝チューハイラムネ | ¥859 | ||||
その他 食パン | ¥99 | ||||
合計 | ¥1,157 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥579 | |||
消耗品費 | ダイソー ネット巾着✕2、ウェットティッシュ・買い物袋 | ¥440 | |||
日計 | ¥2,176 | ||||
6月計 | ¥48,873 | ||||
総合計 | ¥48,873 |