5日目 今日の夜から雨ですしね!

おはようございます!

昨日は岐阜県の図書館裏にある屋根の場所での宿泊でした。

小さな町の裏通りに入った場所だったので交通量もほぼなく、道路から見える位置でしたが安心して過ごすことができました。

やっぱり都会の方よりこういう地方の方が野宿はしやすいですね。

今日も5時に起床して、さっさと片付けをします。

積み込みが終わった時点で少しだけ休憩して、6時になったところで移動を開始しました。

まずはブログを書くためにベンチがある場所を求めて進んでいきます。

道の駅 月見の里・南濃(岐阜県海津市)

少しだけ移動してやってきたのは同じ海津町にある道の駅です。

まだ開店はしていないので、まずはちょっと外にある施設を見て回ります。

ここ、近くで温泉が出るみたいで足湯なんかもありました。

あとは食事系の店が多いですね。そこそこ大きい施設なんですが2/3以上が食事処でした。

とりあえずベンチに座ってブログを更新完了。

あとは前日の残り物と食パンで朝食を取っていると、名古屋から白いGROMで来ていた方が居たのでちょっと話し込んだりしていました。

時刻が9時になったところでお店が開いたので移動前に覗いていきましょう。

うーん、あんまり広くないですね。

でも日曜日ということで、朝からそこそこ人は入っていました。

さて、では本格的な本日を開始していきましょう。

川原の白滝(三重県いなべ市)

岐阜県から山を超えて三重県へ。

やってきたのは養老乃瀧の裏滝とも言われている白滝になります。

こちら、東林寺というお寺の奥にあるんですが、流石にしっかり整備されていました。

駐車スペースは砂利の斜めになった部分しかなかったので停めるのはちょっと怖かったですが…。

とりあえずバランスを取ってから、奥に向かうとすぐに滝が見えてきます。

おお、これはすごいな!

中規模程度の大きさですが、それでも10mぐらいはあるのかな?

一番上がせり出した岩で、岩盤を滑るのではなく一気にフリーフォールしていました。

滝行とかで打たれて修行するのが似合いそうです(笑)

あまり期待しないで行ったんですが、ここは正解でした。おすすめです。

ダイソー イオン大安店(三重県いなべ市)

さて滝のあとは南に向かって移動して、途中のイオンによっていきます。

そして目的のダイソーで購入したのはまずは安いサンダル。

それと紛失してしまったレジャーシートと、

防水スプレーです。

これが目当てでした。何しろ、今日の夜から雨ですしね!

ホムセン箱につけた木の部分、濡れると怖いのでがっつり防水スプレーを染み込ませておきたかったんですよ。

たぶんこれでかなり弾いてくれるはずです。

あと残ったのは全て、外にむき出しになっているカバンに噴射しておきました。

もともと防水ではあるんですが、最近少し弱くなっている気がしたので。

とりあえずこれで雨対策はバッチリです!

では更に南に進んでいきましょう。

道の駅 菰野(三重県三重郡菰野町)

次にやってきた道の駅はかなり古く小さいです。

資料によると登録日は1993年、開駅日は不明となっています。とりあえず30年なのでそろそろ改装工事とかありそうですね。

なお、読み方は「こもの」だそうです。

店内もかなり狭いですね。

食事処なんかもないですし、休憩するのは外のベンチなどになります。

目についたのは地酒の菰野富士。

近くにある山の方の菰野富士は標高369mでハイキングなんかにちょうどいいとのこと。

山頂でお酒を乾杯、というのも楽しそうです。

せせらぎ湯(三重県三重郡菰野町)

さてそしてこの菰野町なんですが、なんと無料の温泉施設があります!

夏の間だけやっているそうで、水着着用の必要がありますが完全無料! 素晴らしい!

名簿だけ記入が必要ですが、管理の方が利用方法を教えてくれるのでシャワーで汚れを落としてから湯に……あ”あ”~最高すぎるぅ!

残念ながら地元のおじいちゃんたちがたくさん入っていたので写真は撮れなかったんですが、温泉はかなり広いのでのんびり入ることができました。

石鹸等は使えませんが、シャワー(温泉をモーターで組み上げている)でじっくり頭も洗ってすっきりです。

いやあ、いいお湯でした!

椿大神社(三重県鈴鹿市)

お湯から上がって少し涼んだあとは、更に南に下って神社にやってきました。

こちらは伊勢国一ノ宮になる椿大神社です。

今年の旅は一ノ宮を結構攻めていきます。

三重県といえばやっぱり日本神話の国で、あちこちに有名な大きな神社があります。

その中でも一ノ宮とされるだけあって、本当に立派な敷地でした

こちらが拝殿ですね。

御祭神が猿田彦なので、道・導き・交通安全の神様になります。

そのため、入口近くの車祓い所には沢山の車が列を作っていました。

同じ敷地内には夫婦神であるアマノウズメのお社もあります。

こっちのほうが華やかな感じですね。

天岩戸の前で踊っただけあって芸事なんかにご利益があるとのこと。

どちらも見応えがあり、立派な神社でした。やっぱりガワって大事ですねぇ…。

道の駅 関宿(三重県亀山市)

さらにさらに南下して、東海道関宿にある道の駅へ。

すぐ隣が関駅なのでアクセスも容易な場所にあります。

観光地で日曜日ですが、人はまばらな感じですね。

店内は中規模程度で、三重県らしく松阪牛なんかも売っていました。

目についたのはこちらの味噌焼きうどんです。

テレビや雑誌、新聞などでよく取り上げられているとか。

で、時刻が16時近いのでここで宿泊できるかざっと見て回って外も確認したところ…うーん微妙な感じですね。

近くの文化センターなんかも見に行ったんですが、色々な要因で辞めておいたほうが良さそうでした。

もうちょっと近くをウロウロしながら探してみましょう。

関宿(三重県亀山市)

少し移動をするので先に保存地区である関宿の街並みを見ていきます。

日本の道100選にも選ばれているとかで、古い建物が続く町並みがなかなか見ごたえがありました。

こういう保存地区ってほとんどが商店とかになっているイメージだったんですが、関宿は9割型民家というか、普通に住んでいる街並みでした。

お店とかを見て回る楽しさはあまり無いですが、古い家とか街並みを見るのが好きならかなり楽しめる場所じゃないかなと思います。

亀山市立図書館(三重県亀山市)

関宿から4kmほど移動して亀山市の中心部へ。

図書館があったので寄ってみたんですが、裏手にちょうどいい屋根があったので今日はここに宿泊しようと思います。

今日の夜からは雨なので、場所探しが大変でした…。

近くのスーパーで夕食の買い出しです。

本日はおにぎりセットにメンチカツ、お酒は角ハイボールにしてみました。

食事をしていると予報通り雨が降ってきました。

職員さんが帰れるまで待機して20時半、テントを張って本日は終了となります。

さて、今日はやっと温泉に入れて満足です!

まだあまり汗をかく気温ではないのでいいんですが、もう少ししたら毎日ちゃんと入って行きたいですね。お風呂料金の負担が重たいですが。

前はよく利用していた温泉無料雑誌「温泉博士」が使いにくくなってしまったので、今回は購入していません。

なるべく安い場所を探して入っていきたいと思います。

そして明日は一日雨の予報です。

気温も下がって寒そうですし、図書館でのんびり過ごす予定です。

そのために夕食と一緒にパンとか買いだめしてきましたしね。明日は動かないという強い意志を感じる…!

では本日は以上です。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 111km

累計移動距離 ……… 710km

経費精算

20220605 食費 朝食 唐揚げ+食パン ¥0  
昼食 唐揚げ+食パン ¥0  
夕食 おむすびセット・メンチカツ・角ハイボール500 ¥594  
その他 菓子パン✕3・惣菜パン✕3 ¥539  
  合計 ¥1,133
消耗品費 ダイソー サンダル・レジャーシート・防水スプレー ¥495    
  日計 ¥1,628
  6月計 ¥7,527
  総合計 ¥7,527

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク