29日目 栃木ライスグリーンカーペット

おはようございます!

昨日は周辺に何もない道の駅での宿泊でした。

夜も23時ぐらいには人の気配は全く無くなり、車も通らずに静かなものでした。

しかし、朝は4時前から新聞配達は来るし、散歩に来る人もいるしで、そこそこ騒がしかったです(笑)

朝は6時前にテントを片付けし終わっていたんですが、その作業中に近所にお住みらしいおじさんに話しかけられて、そのまま1時間以上話してました!

コーヒーも頂いてしまい、話も盛り上がって楽しかったです。でも、やっぱり僕に話しかけてくるのはおっさんばっかりですね(笑)

その後はブログを書いて、本日の出発は10時半です。

天気も微妙ですが、雨が降って事ないことを祈りつつ本日も楽しんでいこうと思います。

道の駅 はが(栃木県芳賀郡芳賀町)

まず最初にやってきたのは、出発地点からほど近い別の道の駅です。

こちらは市街地にあり、人の数も多いですね。

中央の芝生を挟んで左右に長い建物があり、片方は物産・産直にパン屋等。もう片方には案内所や会議室、レストランやアイスの販売など。そしてその向こう側には温泉施設があるようです。

この辺りの道の駅は温泉施設と一緒になっている場所が多いですね。

そしてこちら、見事な屋根がありました。

この屋根ならどんな雨でも大丈夫そうです。

実はここから1km程の位置にはスーパーやドラッグストアなどがまとまったショッピングタウンもあったりして買い出しも容易です。

…あれ、こっちに宿泊したほうが良かったですね?(笑)

産直は縦長ですね。奥にレジがあり、その先に物産、そしてパン屋があるタイプです。

特産品はどうやら梨と柚子だそうです。

梨はそろそろ時期だと思うんですが、まだ青果は置いてませんでした。食べたい。

ちょっと気になったのは梨ビール。

梨チューハイでも梨ワイン(置いてました)でもなく、ビールです。

あ、でも昔クラフトビール屋で飲んだことあるような気も…?

たぶんフレーバーだとは思いますがどんなもんなのか…今になって買ってみれば良かったかなとちょっと後悔してたりします(笑)

栃木県塩谷郡

さて、道の駅を出発して北へ。

道路を軽快に走っているんですが…なんていうか、田んぼだらけです。

本当にひたすら田んぼが続いているんですよ。

栃木の8割ぐらい田んぼなんじゃないですかね?(言い過ぎ)

道幅もそこそこありますし、50km/h制限なのに車は80km/hぐらいで走っていきますし(怖い)、この緑といい、どことなく北海道を思い出しますね栃木。

でも車は怖いのでもうちょっ制限速度守って欲しいです(震え)

道の駅たかねざわ 元気あっぷむら(栃木県塩谷郡高根沢町)

そのまま北上してやってきた道の駅は、どことなくお城風?

なんでも、もともとは一般の施設だった場所が、今年の4月から道の駅で再登録されたとのこと。オーナーも変更になったそうです。

しかし、なんというか、

非常にアンバランスです。

こちら物産。軽快な音楽が流れるオシャレな店内で、泥がついた野菜が売られています。

なんだここ。

もともとは温泉施設だったようで、天然温泉に入れるようでした。

そしてとにかく敷地が広大です!

広い芝生、噴水、親水公園、レストラン、さらには宿泊用のコテージまでありました。

道の駅としては新しい案内所兼休憩所のような建物もありましたが、なんとなくおまけ程度ですね。もともとの宿泊・温泉施設に付け加えた形みたいです。

温泉の方も評判がいいですし、一日ここでゆっくりするならなかなかいい場所じゃないかなと思います。

台新田展望台(栃木県塩谷郡高根沢町)

道の駅からさらに北上していたところ、道沿いに行きなりました。

別に山の中とかでもなく、普通に横は民家です。なぜ建てた。

とりあえず登ってみたところ、景色はまあまあ?

それより屋上にはスピーカーやアンテナらしきものが設置されており、もしかしたらそちらがメインだったのかもしれません。

道の駅 きつれがわ(栃木県さくら市)

次の道の駅です。

こちらも温泉が併設されていますね。

物産は中規模、奥にはやっぱりパン屋があり、その先は食堂です。

温泉・パン屋というのが栃木の道の駅デフォルトセットのようです。

で、すっごく珍しいんですが、この時期なのに足湯がやっていました!

よく考えると、水辺ですし窓は開いてますし、間隔を開けて座れば危険度なんて低いのに(よっぽど店内や食堂のほうが危ない)、だいたいどこも閉鎖してるんですよね。

まあ、直接的な利益になりませんし、運営側としては極小のリスクでも減らしたいという気持ちもわかりますが。

まあ、せっかく開いているわけなんで入ってきました!

15分ほど入って少し汗ばんできたぐらいで終了。足湯は結構好きなんですよね。

その後、すぐ近くにあったスーパーマーケットで昼食を購入。

このマルタイラーメンって僕が住んでいる地方では見たこと無いんですが、棒ラーメンが美味しいと聞いたことがあります。カップラーメンは普通でした(笑)

お丸山公園展望台(栃木県さくら市)

また展望台です。

こちら、さくら市の小高い山の上にあるスカイタワーは高さ40mもあり、市街を一望できるそうなんですが、

東日本大震災で被災し、その後復旧されていないようでした。入り口が…。

なんでも隣りにある温泉と合わせて復旧するには4億ほど必要だそうです。撤去するにしても2億かかるそうで、押すことも引くこともできずこの状態。これはひどい。

そんなわけでスカイタワーは登れませんが、その先にちゃんと展望台がありました!

しかし微妙。

う、うーん?

実際のところ、展望台の手前にこんな芝生と四阿(宿泊しやすそう!)があり、こちらからの景色が、

緑。

見下ろす一面が緑で染まっていました。栃木は緑の国です。

ちょうど田んぼが緑の時期なんですよね。これが秋だったら今度は一面黄金色でしょう。

そちらの景色も是非見てみたいところです。

道の駅 ばとう(栃木県那須郡那珂川町)

道の駅・展望台・道の駅・展望台ときたので次は道の駅です。サンドイッチ構造。

この道の駅は栃木としては比較的に規模は小さいですね。

他の県と比べると広めなんですが、感覚がおかしくなってます。

物産とレストランの建物以外にも観光協会とアイス屋が入った休憩所も有り、ここものんびりするには悪くない場所です。

ただ、周辺にはスーパーマーケットが全く有りません。コンビニは有りましたが…。住民の人はどうしてるんでしょうかね。

休憩所の窓からはまた一面の田んぼでした。

栃木はもっとこの田園について売り出したら良いと思うの。

南平台日帰り温泉 観音湯(栃木県那須郡那珂川町)

温泉博士 東北・関東・北陸版7月号、3件目になります!

やっぱり温泉博士は最高だぜ…。

通常は500円。広い食堂休憩所にコミックも有り、かなりのんびりできる場所です。

靴箱・脱衣所ともに100円返却式ロッカーで、内湯・露天あり。カランは内湯に8、露天に3で、石鹸等も置いてあります。ただ、鏡が2箇所しか設置していなかったのはマイナスポイントですね。

そしてお湯はアルカリ性単純泉なんですが…もう、ぬるっぬる! です。すごいぬめりです。

なんでもこの辺りのお湯は日本三大美人の湯として有名なんだとか。

露天も非常に良い具合で掃除もきちんとされていますし、ここは良いなぁ…。

休憩所では温泉を飲むこともでき、色々と体にも良いとのこと。

水で3倍に薄めて飲むそうなので、僕も1杯いただいておきました。

後はひたすらのんびりしていました。

あー、温泉はやっぱりいいなぁ!

道の駅 はが(栃木県芳賀郡芳賀町)

17時に温泉を出た後、宿泊をどうしようかなと思ったんですが…本日一番最初に来た道の駅まで戻ってきました。

この道の駅、屋根はしっかり広いですし、夜は閉店早いですし(一番遅いパン屋も18時まで)、スーパーまで1kmですし、何より明日定休日なんだそうです。そりゃ泊まりますとも!

ということで、1kmのスーパーで買い出しです。割引も早い時間でした。素晴らしい。

本日はまたPBの謎の発泡酒とサラダ、おにぎりセット、そして栃木名物の芋フライです。

いもフライはかかっているソースがなんでもフルーツソースだそうなんですが、うん、確かにかなり甘いです。これは面白い味かも。もちろん、美味しいですが。

そしてPBの発泡酒は、うーん? まあ、普通です。飲めないことはないですね。

夜ですが明かりも沢山あって明る居場所です。

寝るのもテントを張れば問題も無さそうですし、いい場所じゃないかと。

のんびり食べて、ゆっくり準備して本日は終了となりました。

今日もいつ雨が降ってくるかドキドキしながらの移動でしたが、結局夜までもちましたね。

このまま梅雨も明けてくれればと思うんですが…予報だと明日も雨になっています。どうなることやら。

ただ、明後日からは怒涛の4連休が控えています。

たぶんどこに行っても人が多いですし、夜も朝も道の駅には人も多そうなので、できれば避難したいなと思っています。無事できればいいんですが。

さて、明日定休日ではありますがやっぱり早めに起きたいので今日もさっさと寝ることにします。そろそろ寝坊するぐらいぐっすり寝たいところです(笑)

では、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 93km

累計移動距離 ……… 2364km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20200721 食費 朝食 菓子パン ¥0  
昼食 惣菜パン ¥205  
夕食 いもフライ・おむすびセット・ツナコーンサラダ・発泡酒 ¥602  
その他 惣菜パン(明日朝食) ¥85  
  合計 ¥892
  積立残 ¥11,526
  日計 ¥892
  7月計 ¥33,330
  総合計 ¥46,046

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする