216日目『大鬼』 秋田県潟上市~

おはようございます!

昨日は道の駅の横にある四阿での宿泊でした。

深夜に起きてブログを更新後、二度寝をして目が覚めたら7時半を過ぎていて、慌てて片付けを行いました(汗)

やっぱり道の駅で二度寝は良くないな、と反省です。もっと安全な場所以外はさっさと片付けようと誓いました。

さて、本日はちょっと曇り気味です。

天気予報によると、午後から崩れてきて、18時以降の予報は90%。

なるべく早く移動して、早めに雨宿りできる場所まで移動してしまったほうが良さそうです。

では、まあ、急ぎつつも、のんびりといってみましょうか!

出発して少ししたところにあったコンビニで、現地のバイカーの人と遭遇。

ちょっと話すつもりだったんですが、30分ぐらい話していました(笑)

地元ばっかり走っているけど、いつか日本一周やらないと駄目かなぁ? とか言っていましたが、別にやらなくてもいいと思いますよ!(笑)

男鹿総合観光案内所(秋田県男鹿市)

男鹿半島の入り口、総合案内所にあるでっかいなまはげ像です。

案内所本体のほうは、コーヒーショップとちょっとしたお土産屋ぐらいなんで、こちらの像こそが本当の本体と言えるでしょう(笑)

案内所の方、かなり綺麗な建物で、改装してそれほど経っていないようです。

以前間違えて男鹿焼きそばを食べに入った、カメリアという名前のお店、ここに本当はあったみたいですがどうも廃業されてしまっているようです…。残念。

寒風山(秋田県男鹿市)

日本三大展望らしい、寒風山の頂上まで来てみました。

で、ここなんですが、たしかにすごい! これは一見の価値ありですよ!

写真もたくさん撮りましたが、ここは動画のほうがわかりやすいので、そちらで見てもらいましょう。あ、手ブレはすいません(汗)

ね、すごいでしょ?

これが片側です。反対側もやっぱりすごい。

おすすめです。

秋田県に来たら、男鹿半島の寒風山は是非行ってみるといいと思います!

道の駅 おが(秋田県男鹿市)

男鹿半島にある唯一の道の駅です。オガーレ!

新しい建物で、すっごく綺麗なんですが…なんていうか…

すっごく、スーパーマーケットぽいです(笑)

休憩所は24時間開放。これは旅人もにっこり

宿泊のタイミングが合えば、絶対ここに泊まっていたなぁと思える場所でした。

ゴジラ岩(秋田県男鹿市)

ちょっとゴジラには見えない!

夕日がバックだと多少違うそうですが、これなら前半戦で見た、南の方の島にあったゴジラ岩(場所を覚えていない…)のほうが、それっぽかったですね…。

入道崎灯台(秋田県男鹿市)

男鹿半島の先端まで来ました。

こちらの灯台、登ることはできるようですが入場料200円。じゃあいいや!(あっさり)

裏側に周ってみましたが、とくに景色もそれほどでもなく、まあ、こんなもんかな? ぐらいでした。

さて、そろそろ12時過ぎてお腹が減ったので、

すぐそこにあったこちらのお店で、男鹿しょっつる焼きそばを食べたいと思います!

「焼きそばお願いします」

「すいません、焼きそばは材料を切らしていまして」

「あ、じゃあいいです」

「他のご注文は…?」

「焼きそばを食べに来たので!」

ということで、店を出ました。

僕は男鹿焼きそばが食べたいんだ!

福の家(秋田県男鹿市)

他に男鹿焼きそばを出している店を探し、やってきたのはこちらの福の家。男鹿温泉郷にあるんですが、周辺含めて非常に寂れていますね…。

お客は僕一人! 正直大丈夫なのかな…? とも思ったんですが、店主さんに話を聞くと昨日まではだいぶお客が来ていたとか。

流石にGWも最終日となると、皆さんお家に帰ってますね。

こちらのお店、夜は三味線の演奏なんかもあるそうで、ちょっと気になりました。三味線いいですよね。

そしてこちらが、男鹿しょっつる焼きそば(福の家ver.)750円です。

とろっとした餡がかかった、あんかけ焼きそばです。

では、実食!

う、うまい…。

しょっつるなんで当然、海鮮系と相性がいいと思っていましたが、これはうまい。

正直、横手やきそばよりこっちのほうが好きです!

男鹿しょっつる焼きそばも、店によって色々種類があるようで、餡かけ系以外にも色々あるみたいです。そちらも食べてみたいですね。

うん、大満足です。ごちそうさまでした!

八望台(秋田県男鹿市)

小雨がぱらつく中、やってきたのは、また小高い山の上にある名勝地です。

後ろの建物を見て分かる通り、人気のない観光地です…。

正直、何もない場所で、小さな展望台があるだけです。

これは失敗だったかな、と思いつつ展望台に登ったんですが。

結構良かったです!

なまはげ館/男鹿真山伝承館(秋田県男鹿市)

さて、男鹿半島のラストを飾るのは、こちらのなまはげ館。

秋田といえばなまはげですが、もともとはこちら、男鹿半島の大晦日に行われる神事なんだそうです。

入場料は500円。隣の伝承館とセットで800円です。

中は、なまはげの歴史や、各集落ごとのなまはげ面などの展示、ビデオ上映、なまはげコスプレ(笑)などでした。

正直、こちらは微妙かなぁというのが感想。思ったほど面白くないです。

しかし、こちらの伝承館。

古民家を使い、実際のなまはげを体験できるそうです!

こんなかんじの場所で、なまはげ再現を行うようです。

なまはげキター!

戸を全力で開くので、バァン! とすごい音がしての登場です。

あと、あちこちを叩きながら、大きな音を鳴らします。

もう、子供が泣く泣く(笑)

なまはげ問答というか、なまはげが、おたくの嫁や、子供、なまけものなんじゃないの~? というかんじで、家の主人との小芝居をするわけです。

なかなかコミカルで面白かったです!

なまはげ館に来たら、こちらも絶対にセットで来たほうがいいと思いますよ!

道の駅 おおがた(秋田県南秋田郡大潟村)

さて、男鹿半島を脱出しやってきた道の駅。こちらは、もともと潟だった場所を埋め立ててできた場所みたいです。

ここもなかなか広く、綺麗な道の駅でした。

名物はどうも、かぼちゃみたいです。かぼちゃ関連かなり多いですね。

休憩所も広く、24時間開いているようです。

自販機が入っていて、明かりもずっとついているようですが、暖房もずっとついているみたいなので意外と宿泊も良さそうです。

さて、時刻は15時過ぎ。

まあ、今日はこの道の駅に宿泊することにしましょう!

じゃあ、そういうことで。

もう飲みましょうかね!

本日は、秋田の地ビールです。つまみは、横のコンビニで適当にホットスナックを買ってきました。

まずはこちら、あきた吟醸ビール。あきたこまちを使っているとのこと。

飲んでみると、飲みやすく非常にスッキリとした味わい! 後味もよく、かなり香り高いのにすっと飲めます。これはうまい! かなり好きな味でした。

つぎはこちら。なまはげ!

IPAなんですが、柑橘系の香りがしてグレープフルーツを食べた後の苦味みたいな自然な感じでした。これもいい!

しかし、ちょっと感想が薄いですね。その理由なんですが。

現地の人に、飲むタイミングから捕まって、ずっと話をしていたからです(笑)

秋田県の大道芸人されている方だそうで、ずーっと話していました。途中で何回か切り上げようとしたんですが、「あ、それから」みたいな感じで全然切れない!(笑)

結局3時間以上話していました。おかげで、大道芸人についてかなり詳しくなりましたよ! ギャラとか(笑)

時刻は19時、もうあたりは真っ暗です。

粛々とテントを張り、中で横になると、水分をとっていなかったので頭痛がしてきました。

これはまずい、と大量にスポーツドリンクを飲んで、一度仮眠です。

そして0時に目が覚めて、そこでアラームを止めて、起きなければ…と考えているうちにまた寝てました(笑)

起きたら3時半過ぎ。うん、昨日と一緒ですね!

で、現在6時過ぎです。

本日は二度寝はしませんよ! 書き終わったらすぐにテントを片付ける予定です。

では以上、GW最終日の出来事でした!

明日から平日です。ヤッター!(世間とは逆)

移動距離

本日の移動距離 …… 121km

累計移動距離 ……… 23469km

経費精算

★食費ルール★

1.1日の食費は1500円とする。

2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。

3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)

20190506 食費 朝食 クリームパン ¥0
昼食 福の家 男鹿しょっつる焼きそば ¥750
夕食 地ビール×2+コンビニホットスナック+惣菜パン ¥1,588
その他 クリームパン(明日朝食) ¥100
合計 ¥2,438
積立残 ¥25,578
交通費 ガソリン代 ¥446    
観光費 なまはげ館+男鹿真山伝承館 ¥864    
日計 ¥3,748
5月計 ¥13,946
総合計 ¥676,132

created by Rinker
田沢湖 湖畔の杜ビール
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク