181日目『続開』 静岡県磐田市~

快・晴!

おはようございます! とうとう本日から後半戦のスタートです!

それを祝うかのように今日の天気は雲ひとつない青空。まるで旅の今後を暗示するかのようですね!

起きて布団等を片付けし、軽く朝食をとってシャワーを浴びて、最後の道具の積み込みを行いました。

準備は万端!

今回はかなりスタイリッシュに纏まりました。余分な留め具なんかが無いので、荷物の着脱も簡単になりました。

出発時刻は8:00丁度。メーターは21511からスタートです。はい、調整失敗して中途半端です(笑)

進む方法としては、まずは前回の続きということで、太平洋側の静岡から山を超えて日本海側の富山へ向かおうと思います。

では、旅を始めましょう!

道の駅 天竜相津花桃の里(静岡県浜松市)

初手、休業日。

風景を楽しみながらのんびり天竜川をひたすら北上。

1時間ほどで最初の道の駅に到着しました。ゆっくり走るの良いですね!

残念ながら本日は休業日でしたので散策はあきらめ、バイクの状態や道具のチェックを行います。

この時点で判明した問題点は2つ。

1つはスマホアプリのGPSロガーが停止していたこと。これはバックグラウンドでの可動をONにしていなかったのが原因でした。

途中から保留状態になっていたので、その分が取得できていないのは残念ですが、まあここで問題が判明して対応できたので良しとします!

2つ目は、ナビにしている古いスマホがうまく充電されない、スマホカバーがずれる、スマホホルダーがゆるんで落ちてくる、というスマホナビ関連の問題。

充電はもういっそのこと諦めて無くなるまでそのまま。どうしようもなければ新しいスマホ1本でいくことにします。

スマホカバーは今の時期だとまだ熱暴走はないので外しました! 暑くなるまでになにか対策を考えます。

スマホホルダーについては、ペンチでがっちりがっちり締め直して解決。

バイクの部品や荷物の固定には特に問題はなかったので、各対策後少し休憩してから再出発です。

静岡県浜松市

再出発後も引き続き天竜川沿いの道を走っていきます。

途中、秋葉ダムを横目に通り過ぎ

だいぶ咲いている桜を見ながらのんびり進行です。

いやあ、順調ですね!

そしてそのまま、山をどんどん登っていきます。

……が、なんか、なんかだんだん寒く

国境(長野県飯田市)

かなり酷い道を突き進み、長野県との県境までやってきました。

ここが峠なので、一番高い位置になるかと思います。

この国境を決める争いは、毎年静岡県と長野県の間で綱引き勝負が行われています(笑) 勝ったら1m国境が動くようです。

で、それはいいんですが。

雪。

めっちゃ寒いです。ガタガタ震えています。4月だよ! ついこの間まで、ちょっとおかしなぐらい暖かかったじゃない! なんでいきなり寒くなるの…?

ここからの下り坂、ずっと山肌の雪からでる冷気に震えながらでした。道が濡れていなかったのが救いですかね…。

でも景色はめっちゃ良かったです!

道の駅 遠山郷(長野県飯田市)

峠を降りるとすぐに次の道の駅に到着しました。ちゃんと開店してました(笑)

ここは、かぐらの湯という温泉がメインです。この寒い中是非とも入りたかったのですが、ここはぐっと我慢!

でも足湯があったので、冷え切った両手をつっこんで温めてました(笑)

物産もありましたが、こちらはあまり広くなく、吹きざらしで寒いのでざっと見てまわっただけです。まあ、長野なのでりんごとかそういうのが多かったです。あとにんにく。

下栗の里(長野県飯田市)

道の駅から10kmほど、またもや狭くて崖沿いの恐ろしい道を登っていき、下栗の里へやってきました。

ここは日本のチロル、なんて呼ばれている場所なんですが、標高800~1000mぐらい傾斜地に住居や畑がある絶景地とのことでした。

ぐねぐね曲がりくねったつづら折り急勾配を登ってきます。この地域の最大傾斜地は38度だとか。なんでこんなところに住んでるの…。

途中の道から撮った写真です。景色はホントすごい。

まだ最高到達点じゃありません。住むの大変そうですよね…。

なお、ビューポイントとして有名な場所は、最後の駐車場からさらに徒歩20分ほどかかるとのことだったので、今回はスルーしました。

標高高くて寒すぎて凍えてきたので許してください…。

かじかの湯(長野県下伊那郡阿南町)

少し道を引き返し、天竜川を渡って反対側へ。

そのまましばらく進んでいたんですが…あの、雪降ってきたんですが。

ガクガクしながら到着したのがこちらの温泉。温泉博士4月号1件目になります。助かった! 本当に助かった!!

料金は500円。アルカリ性単純温泉です。

ロッカーは無料の鍵付きで、浴槽は内湯が大きい一つと、源泉(低温)、あとサウナ。露天も一つありました。お湯はアルカリ性だけあって手足がヌルヌルっとします。

お湯の温度がちょうど良くて、風呂に入りながら寝そうになりました。体が冷え切っていたので、まさに天国でした。

休憩室も広く、個別の部屋もあり、食堂も併設されています。かなりのんびりできる場所なのでおすすめですねここは。

僕ものんびりと晴れるのを待っていました(苦笑)

道の駅 信濃路下條(長野県下伊那郡下條村)

16時頃移動できそうだったので次の道の駅へ。

こちらの特徴的な建物は、そば(蕎麦)の城だそうです。名産品ですね。

あと牛。

奥の建物が肉関連の商店でコロッケとかメンチカツとかトルティーヤとか売ってるんでその関係だと思われます。

なんていうか、特徴的なものが多い場所ですね!

で、物産を見てたんですが

残念ながら皆様にはお見せできない。

もう営業時間は終了していましたが、2階が蕎麦を食べられる食堂で、1階は普通に売っているお土産とか、味噌とか野菜とかでした。あと、五平餅なんかを売っている店や、なぜかパン屋(クロワッサンのみ)があったり。バターの匂いが充満していました(笑)

外をざっと見て回って、まあテント張るにも悪くない場所もあります。

更に休憩室です。これはすごい。

但し書きを見ても、1泊なら大丈夫そうですね。今日はここに泊まることにしましょう!

そういえば今日は朝から何も食べずにここまで来てしまいました。

お肉の店でなにか買おうか、それともクロワッサン買おうか迷ってウロウロしていたんですが、だんだんめんどくさくなってきて

もう保存食のバタピーでいいや!(笑)

で、ポリポリ食べながらブログを書いて今に至ります。

しかし本当に寒いです。

明日の予報の最低気温見ると、-8度とかでていて笑うしか無いんですが(無表情)

とにかくホッカイロを大量に貼り付けてなんとか堪えるしかなさそうです。

がんばって生き残りたいですね!

では、本日は以上でした!

初日からコレだよ!

移動距離

本日の移動距離 …… 150km

累計移動距離 ……… 20290km

経費精算

20190401 食費 朝食 – ¥0
昼食 無し ¥0
夕食 バタピー+マルチビタミン ¥0
合計 ¥0
積立残 ¥30,545
日計 ¥0
8月計 ¥0
総合計 ¥562,083

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク