名古屋までバイクで行って酒飲んで帰ってきた話

土日にちょっと名古屋まで行って来ました!

最近長距離乗ってませんでしたし、そろそろ後半戦に向けて慣らしておかないと、というのもあったんですが。

実際はお酒を飲む機会があったので、その為だけでがんばりました(笑)

予定では夜に合流予定だったので、出発は午後の14時!

天気は雲多めの晴れでした。日が陰るとちょっと寒かったけど、まあ大丈夫かな?

名古屋まで下道だと4~5時間ぐらいかかるので、暗くなる前に到着したいと思い、ちょっと急ぎペースで移動です。

市街地を通ると信号待ちで捕まるので、気持ちよく走るために今回は山道で向かうことにしました。

愛知県新城市下吉田(道の駅 鳳来三河三石)

1時間ほど走らせて、道の駅の到着。

この道の駅、前半戦のラストで寄ったんですよね。もう半年前なのか…。

土曜日なのでバイクが沢山停まってました。

少しだけ休憩して出発です。

そして山道を軽快に…

寒い。

こんな時期にバイクで走るとか馬鹿じゃないの!? とか思いながら走ってました(笑)

でもツーリングしている人たち沢山いましたよ。ヤエー!

山の上の方だと気温は6℃とかになってました。今日の服装は後半戦出発時とほぼ同じの予定だったんですが、もうちょっと厚着しないとダメそうです。寒すぎる…。

愛知県瀬戸市(道の駅 瀬戸しなの)

山から降りて市街地へ!

なんとか18時には山を降りれて良かったです。あまりの寒さにガタガタ震えていたので、この道の駅でしばらくあったまってました。お茶が美味しい…。

しばらくしてから移動を再開して、19時半ぐらいに合流し、食材を買ってきて飲み開始です。

最初はビールで乾杯して、次は日本酒へ!

本日の1本目。長野県の地酒、大信州!

かなり有名な日本酒ですね。というのも、

純米大吟醸にごり生搾りスパークリング という、僕の考えた最強の日本酒! みたいなやつなんですよね(笑)

なんでもかんでも混ぜりゃいいってもんじゃないぞ!

この日本酒、発泡性が強すぎて普通に開けると全部吹き出すという仕様。

飲むのに、まず蓋に穴を開けて少しずつ炭酸を抜いていかないといけません。めんどくさい(笑)

で、お味の方は非常にフルーティですね。吟醸香も強すぎないですし、なかなかです。

ただ炭酸のせいか苦味を感じてしまうのでちょっと落ち着かせてから飲んだほうが良いのかも?

とりあえずおいしくいただきました!

で、2本目はこちら。やっぱり長野のお酒で、玉柏の純米ですね。しぼりたて。

猫がかわいいです。

こちらは非常に正統派のお酒でした。大信州飲んだ後だからか、インパクトが無いなぁとか思いましたが、味は抜群です。

ぐいぐい飲めてしまうので危険です。こちらはつまみにとの相性も良くて、色々あわせて飲むのも楽しかったです!

やっぱり純米ぐらいが一番好きかも。

そして飲み終わってベロベロです。

たっぷりお茶を飲んで、この日は早く寝てしまいました(笑)

翌日

朝7時に起床!

めっちゃすっきりした目覚めです。二日酔いも全然無くてびっくりです。

しばらく片付けしたり、朝食とコーヒーをとったりしたあと、帰ります。本当に飲みに来ただけです!(笑)

出発は8:30。昨日山の上走って寒かったので、今日は市街地を走って帰ります。

愛知県西尾市(道の駅 にしお岡ノ山)

2時間ほど移動して途中にあった道の駅へ。

市街地でもやっぱり寒かったのでここでしばらく温まっていくことにしました。

休憩所が広くてなかなかです。

そしてやっぱり沢山のバイク!

写っていない先にも何台も停まっていました。125ccは僕だけでした(笑)

日曜日ということで、観光客の数がものすごかったです。

やっぱり休日はどこ行っても混雑しています。

30分ぐらい休憩して後出発。

途中の道はそこそこ混雑していて、ところどころ渋滞気味。信号にも捕まるので、行きに比べてだいぶ遅くなりました。やっぱり山のほうが走っていて楽しいですね!

でも寒いのは勘弁!

そして14時に帰宅となりました。5時間半もかかったのか。

久しぶりに長時間バイクに乗ったんですが、腿の裏側がプルプルしました(笑)

やっぱり乗らないと使わない筋肉が弱ってますね…。後半戦出発までにもう何回か長距離走っておいたほうが良さそうです。

ということで、以上、ただ酒飲むためだけにバイクで移動した話でした!

移動距離

二日間の移動距離 …… 286km

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク