123日目『道駅』 熊本県天草市「上島」~

おはようございます!

昨日宿泊した道の駅ですが、夜がなかり静かで良い場所でした!

ここはなかなかオススメですので、野宿される方は参考にしてください(ものすごいニッチですね(笑))

さて、今日はちゃんと予定通りに起床して、1時間かけてゆっくり片付けて、気持ちよくスタートできそうです。

天気もまあ悪くないですし、走っていて気持ちよさそうです。

しかし、今日の予定まだ決まってないんですよね。

どうも台風が近づいてきているようで、近日中に大雨になるようです。

そうなると、阿蘇まで行ってしまうと困りそうで、イマイチ踏ん切りが付きません。

しかし、いつまでも悩んでいてもしょうがないので、とりあえずまずは天草脱出をしてしまいましょう!

熊本県上天草市(道の駅 上天草さんぱーる)

走っているうちに、日差しがどんどん強くなってきました。

宿泊していた「上島」から天草五橋を渡り、「前島」「池島」「大池島」「永浦島」そしてそこからつながっている「樋合島」も渡るだけ渡り、上天草市まで戻ってきました。

行きとは島の反対側の道を走っているので、この道の駅に寄るのは初めてになります。

さて、この道の駅、まだ早い時間だというのに、かなり人が多いです。

日曜日というのも加味しても、駐車場がほぼ一杯というのはすごいと思います。

それもそのはず、というか…開店時刻がどうやら8時のようです。

ここは野宿する場合は、かなり早めに起きないとまずそうですね。

テントを張るのにちょうどよさそうな場所はあるんですけどね。

この道の駅、かなり物産館が広かったです。

ここが主に農産品を取り扱っているフロアです。

土産物のお菓子や

果物や野菜などが置かれていました。

とうもろこし、甘くて美味しかったです(笑)

スイカまで試食できたのは驚きました。

果物の試食がしたい方は是非(笑)

こちらは特産品のフロア。

主に花、それから焼き物なんかがありました。

そして海産物のフロア。この3つがそれぞれ別にありました。

あさりとタコが特に美味しそうだなぁと。

タコぶつ食べたいです(笑)

熊本県下天草市

特に予定が決まっていないので、かなりのんびりとしたペースで先に進みます。

目的地があると、つい、そこそこのスピードで太い道を進んでしまうのですが…

どちらかというと、こういう道をのーんびりと進むほうが好みではあります。

今は日本一周という目的がありますが、いつかなんの目的もなく、気が向くまま好きなように進む旅もしてみたいですね。

その時は、太い道は一切進まないでこういう道だけを選んで進んでみたいです(笑)

熊本県宇城市(三角西港)

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の一角である、三角西港です。

しかし、ただの公園でした。

なかなか雰囲気がある建物があります。

中に入れるようなのでちょっと入ってみました。

中には何も無いです!

どうやら、休憩室として利用されているようです。

ざっと見て回ると、どうやら小泉八雲が泊まった旅館であるとの看板がありました。

しかし…旅館?

内部を取り払ったのかな、と思っていたのですが。

建物から出ると、草刈りの作業をしていたおじいさんが話しかけてきました。

で、色々話を聞いてみると、この建物は平成4年に建てられたそうです。

泊まってないじゃないか!(笑)

で、実際のところは、この場所に昔あった旅館に泊まっていたそうですがその建物は解体して満州に持っていってしまったそうです。

で、残っていた正面からの写真から、建物を復元。ただし、中身はわからないので迎賓館風にしてあるだけだそうです。

つまり、この建物は雰囲気だけです(笑)

他にも色々話を聞かせてくれまして、

こちらの建物「龍驤館」は、明治に建てられたそのままのものだそうですし、

ここの見どころは、明治時代に作られたのにこの綺麗に整列された石積みだとか。

あ、ちなみに石段は全部で16段あって、干潮時には基礎の3段以外は見れるそうです。

日本風の石垣だと、積み方は不揃いになるんですが、この手前の川部分は日本風で、

こうですね。

比べると、違いがよくわかりました。

そんなかんじで、一通り見て回っていたのですが、この場所はすごく居心地がよく、ベンチで座っていると涼しい風がほどよく吹いてきます。

かなり気持ちが良くて、しばらくぼーっとしていました(笑)

世界遺産としては地味でですが、公園としては非常に良い場所だと思います。

熊本県宇土市(道の駅 宇土マリーナ)

さて、次の道の駅は、宇土市にあるウドマリーナです。海の駅も兼ねているようです。

イカ天が名物なんでしょうか。

こちらの物産は主に海産物がメインです。

そしてお客がすごくいました。

そのせいで試食が無くなっているものがかなりありました(笑)

子供連れが多かったので、子供が食べるものからまず無くなっているかんじでした。

なので、こういうのは残ってます(笑)

この道の駅ですが、さきほどのイカ天の建物の場所が、非常に野宿に適している作りでした。

これは良いスペース。

時間が遅ければ、ここに泊まるのも良さそうですね。

さて、現在の時間は13時です。

お昼も食べたいですが、この後どうするか全く決まっていませんでした。

阿蘇行きたいけど、雨が降ったら動けないし…と、しばらくグズグズしていたのですが、もう降ったら降ったでまた考えよう! と開き直って行くことにしました!

それに、この時点でものすっごく暑くて汗だらけだというのも、開き直る一因でした。

山の方に行けば、少しは涼しくなるだろう、と(笑)

そうと決まれば、さっそく移動です。

移動途中、とりあえずパンを買って食べ、山へ向かいます。

熊本県下益城郡(道の駅 美里「佐俣の湯」)

山に向かうと、いきなりかなり涼しくなりました

やっぱ山は良いですよね!

こちらの道の駅、温泉が併設されており、足湯は無料で使うことが出来ます。

テントを張れそうなスペースも十分にありますね。

ただし、温泉の営業時間がかなり遅めまでやっているので、宿泊はちょっと厳しそうです。

物産はこんなかんじでした。

特産で特に目についたのはこれでしょうか。

かぼちゃ焼酎は飲んだことないですね。かなり気になる…!

調べたら、他の酒造からも出ているみたいなので、帰ったらこれも飲んでみることにします。

今日は買いません(笑)

熊本県上益城郡(道の駅 通潤橋/通潤橋)

次の道の駅です。

観光名所の、通潤橋のすぐ横にある道の駅になります。

通潤橋はこちらですね。

橋の右上の破損は、大雨で崩れたようです。

しかし、この道の駅は屋根がちょっと短いです。

テントを張ったら雨が吹き込んできそうな気がします。

物産はこんなかんじ。あまり広くないですね。

くまモン仕様のモンキーが展示してあって、これが一番気になりました。

あと、外に展示してあったこれ。

藁でできているようです。レベル高いな…

毎年変わるようなので、来年はまた別のものが見られるようです。

橋よりこっちのほうが名物になりそうな気がします(藁)

熊本県上益城郡(道の駅 清和文楽邑)

次の道の駅は…って、もう道の駅ありすぎじゃないですかねぇ!!

15分刻みぐらいでありますよ…。

こちらの道の駅は九州で唯一残っている文楽の公演などが行われるようです。

公演は13時頃からやっているみたいでした。毎日やっているわけではないので、行く場合はよく確認してからにしましょう。

しかし、久しぶりにあまり宿泊に向いていそうにない道の駅ですね。

屋根と地面がちょうどよく開いている場所がほぼありませんでした。

物産はこんなかんじです。かなりおしゃれですね。

だいぶ広いな、と思ったんですが、奥の方はレストランでした。

ちょっと気になったのがこちらの

試食してみると、日本酒に非常に合いそうな味でした。

この時点で17時過ぎています。

そして、容赦なく降ってくる雨!

叩きつけるような雨で、ちょっと出発できません。

しばらく様子見していましたが、止みそうにないので少し弱まった時点で進むことにしました。

山の上なら涼しい、そう思っていた頃が僕にも有りました

雨に濡れると、涼しいじゃないですね。寒い!(笑)

熊本県上益城郡(道の駅 そよ風パーク)

営業時間が17時までなので、物産館はもう閉まっていました。

こちらはかなり広い公園や運動場、宿泊施設など、様々な施設がありました。

コインランドリーまであったのはびっくり。

できないことはないでしょうが、宿泊施設まであるところで野宿はやめたほうがいいと思います。

熊本県阿蘇郡

さあ、阿蘇に入りました!

流石に時間がそろそろまずいので、目的地まで寄り道せずに一直線で進みます!

そして、通行止め!(笑)

迂回路を通って、いざ!

そちらも通行止め!!

どうやら、この一体はまだ震災の影響がかなり残っているようでした…。

結局、かなり大回りしての移動となりました…。

熊本県阿蘇市(あそ火の山温泉どんどこ)

はい、目的地です! 温泉博士7月号、5店目ですね。

こちら、入場料が600円台でちょっと高め。コインロッカーも100円有料で返却がありませんでした。

温泉はかけ流しなんですが、浴槽は1つ。区切られていて、温度が違いました。

あとはサウナと水風呂。露天もありましたが、複数の湯船のうち、お湯が入っているものは2つだけ。それもあまり整備されていませんでした。

値段から考えると、ちょっと微妙かな? というかんじですが、まあ数日ぶりのお風呂なので満喫させてもらいました。

ただし、暗くなる前に宿泊場所まで移動したいので浸かる時間は短めです。

熊本県阿蘇市(道の駅 阿蘇)

時刻にして19:30。ギリギリ完全に暗くなる前に宿泊予定の道の駅に到着しました。

見ての通り、かなりのスペースがあり、雨が防げそうです。

この道の駅は自由に使える水場があるため、宿泊に利用する人も多いようです。

車中泊している車がかなり停まっていました。

まずは、夕食を食べることにします。

とりあえず1本だけ飲んで(笑)

あとは惣菜パンで済ませました。

で、テントを張ってその中でブログを書いていたのですが、外では、50ccのカブで日本一周している方や、キャンピングカーで旅している方などが話していました。

しばらくはそんな話を聞きながら書いていたのですが、ちょっと外に出たタイミングで話をしてみたら、そのまま話し込んでしまいました(笑)

結局0時すぎるまで話をしていて、慌ててブログを書いています。

もう25時過ぎてしまいました。まずいですね。

さて、ということで、なんとかここまで書き終わりました。

この後はすぐに就寝して、明日に備えようと思います。

ただし、明日も雨のようですが(笑)

では、おやすみなさい!

移動距離

本日の移動距離 …… 211km

累計移動距離 ……… 14426km

経費精算

20180701 食費 朝食 クリームパン ¥0
昼食 惣菜パン+レモンティー ¥197
夕食 惣菜パン+一番搾り ¥562
その他 スポーツドリンク ¥108
合計 ¥867
積立残 ¥18,582
交通費 ガソリン代 ¥559    
日計 ¥1,426
7月計 ¥1,426
総合計 ¥422,468

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする

『123日目『道駅』 熊本県天草市「上島」~』へのコメント

  1. 名前:ジュン 投稿日:2018/07/03(火) 03:02:42 ID:f88a86f6b 返信

    何か最近、道の駅試食巡りのブログになってきてますね(笑)
    電源の件は…場合によっては罪になるので、アップするのは気を付けて下さい(^_^;)

    • 名前:静村 投稿日:2018/07/03(火) 09:53:38 ID:5cd8aba31 返信

      ご指摘ありがとうございます!
      たしかにその通りです。該当部分、修正させていただきました。
      今後も気をつけたいと思います。
      あと、試食はその道の駅が推しているものだから、ということでお許しください(笑)