おはようございます!
健康ランドで寝ていましたが、一人恐ろしい人が居て困りました。
いきなり叫んだりするの辞めてほしいですよね…。
まあ、それでもそれなりに眠れました。
予定より一時間以上早く起きてしまいましたが、のんびり朝からお風呂に入って、早めの出発です。
ではでは、本日もいってみましょうか!
香川県高松市(手打十段うどんバカ一代)
まずは朝食ですね!
宿泊場所から一番近い、有名うどん店にやってきました。
店内に入ると、行列ができています。さすが。
並びながらオススメを調べると、釜バターというのが美味しいらしいのでそれを注文してみましょう。
釜バター(小)490円です。ネギと揚げ玉をたっぷり入れてます。
釜玉にブラックペッパーとバターが追加されているようです。
よく混ぜて食べてみると、なるほど、うどんとは思えないこってりさがあって、非常に食べごたえがあります。
あっさりしたうどんとは、全く別物でした。
たしかに美味しいです。ブラックペッパーがかなり強いので、イリコとかわからなくなってますが(笑)
しかし、うどんにブラックペッパーはアリだな、と思いました。帰ったら自宅でもやってみましょう。
香川県高松市(松下製麺所)
はい、2店目です。
ここは孤独のグルメで取り上げられたこともあるとか。
店内はそれほど混んでいませんが、それでも客足は常にありました。
最初の店がこってりだったので、次はあっさりいってみましょう。
かけ(小)180円です。安い!
揚げ玉とネギ、それに生姜も入れてみました。
食べてみると、いりこだしの味が優しくて、するする食べられます。
さらに、調べてみると、テーブル胡椒をかけるといいとか! うどんに胡椒!
いや、最初の店みたいにこってり味だったらアリかと思うんですが、このシンプルなうどんにはどうでしょう…?
しかし、試してみました!
いざ実食!
…あれ、おいしいです。
うどんじゃなくて、ラーメン風な味になりました。これは面白い。
この店の出汁だからなんでしょうか? これも自宅で試してみたいですね。
これで2玉です。まだいけますね、次に行きましょう!
香川県高松市(さか枝)
ここも有名店。香川でも名店と言われてますね。
中に入ると、やっぱり列ができています。
土曜日だからしょうがないですね。
でも、うどんは回転が早いので、列ができていてもそれほど時間がかからないので素晴らしいと思います。
ここでも、かけ(小)200円を注文。
自分でざるにうどんを入れて熱湯で温め直しします。お湯を切って、再度どんぶりへ。
タンクから出汁をかけて、やっぱり、ネギと揚げ玉と生姜をたっぷり入れました。そしてゴマも少々。
これもおいしい!
やっぱりハズレはないですね。うどんおいしいです。
前の2店に比べて、イリコの味がはっきりしています。バランスがいいかんじですね。
とくに、ゴマがいい塩梅で味の相乗効果をだしていました。
3玉目だというのに、あっさり完食。
かなりお腹いっぱいです。
しかし…もう1店行ってみましょう!
香川県高松市(讃岐うどん 上原家本店)
ここは列はできていませんでしたが、どんどんお客入ってきてましたので、たまたまタイミングがよかったみたいです。
めずらしい!
4玉目もやっぱり、かけ(小)250円です。
今回はさらに七味も追加です。
食べてみると…イリコの味が一番強いです! それがポイントになって、4玉目だというのにあっという間に食べてしまいました。
バランスより、特徴を強く押し出した印象ですね。最初に食べたらわかりませんが、うどんラリーの後半戦に食べると特に美味しく感じると思います。
いやあ、満足です。
しかし、お腹がはちきれそうです。苦しい…
ちょっと腹ごなしが必要ですね。
香川県高松市(栗林公園)
最後のうどん店のすぐ横がこちらです。香川で有名な景勝地とのことです。
かなり広い公園のようなので、散歩してみましょう!
入場料410円を払って入ってみます。
一応ルートがあるようですが、無視して適当に歩いてみましょう。
以上、写真マジックをお届けしました。
まず、最初に言っておくのが、今回は時期が悪かったというのがあります。
桜が昨日の雨で散ってしまったため、全く見どころがありません。
そして、この時期は他の花もほとんど咲いていないんですよね。秋なら紅葉がかなり見応えありそうです。
そして次に、ここはやっぱり公園なんですね。
庭園のような整備された和の清廉も、自然そのままのような荒々しくも感動する美しさも、自然と人間の生活が混ざった空間の情緒と懐かしさも、ここにはありませんでした。
散歩していて非常に気持ちいが良い公園、そのものだと思います。
でも、それは他の大きな公園でもあるんですよね。花が咲いていたらまた違ったんでしょうが、本日の様子では410円払ってまで見る価値があるかと言われると…
1時間ほどのんびり歩いたので、お腹も落ち着いてきましたしそろそろ移動しましょう。
香川県坂出市
本日の天気予報は、晴れでした。
降水確率も20%でした。
風はものすごく強くて、香川県全域に強風警報がでているようでしたが。
で。
なんで、避難場所がまったくない道で大雨が降ってくるんでしょうかね!
雨が降ってきて、まずい、どこか屋根のある場所でレインコート着ないと! って探しながら走っていましたが、ぜんっぜん見つからないとか!
メインの街道ではなく、そこから山を挟んだ海沿いの道を走っていたのが悪かったのはわかりますが!
結局、その道を抜けてやっと見つけたコンビニに逃げ込んだときには、全身びしょびしょでした。
ものすっごく寒くて、コンビニでホットミルクティー買って飲んだんですが、それもかなりヌルイわで、ガタガタ震えながら1時間ほど雨宿りしていました。
そんな道走っているときに限って大雨とか、ほんっと、タイミングが悪いですよね…。
雨が止んだ後に走っていると、強風が濡れた服を強制冷却してくれました。たすけて。
香川県丸亀市(釜あげうどん長田in香の香)
さて、丸亀市に戻ってきました。
今回のタイトル、『二歩』にしようか迷いました。先日の『三歩』とあわせて…
散歩と移動と雨宿りで時間が経ちましたので、またうどんを食べます。
あと、寒くて辛いので暖かい場所で、暖かいものが食べたかったんです…!
ここでは、店名にもなっているぐらいなので、釜あげうどん(小)250円を注文しました。
まずはシンプルにそのままで!
あー…熱がお腹の中に落ちていきます。
暖かさは別にして、これもおいしい。麺もちゅるん、っと飲むように入っていきます。
出汁もいい味がして、つけ汁なんで味は濃いのですが、嫌らしさや刺々しさが全く無いですね。
この出汁使うだけで、市販のうどんでもかなり美味しくなると思えました。
さて、次はネギを入れて食べてみます。
お、さらにおいしい。ネギの味が非常にマッチします。これはネギを入れて食べるのが最良です。
さらにさらに、生姜を追加して食べ、ごまを追加して食べ、七味を追加して食べ、とやっているとすぐに無くなってしまいました。
個人的にはネギだけのが一番好みでしたね。
少し体が温まってきました。
お腹の方は…まだいけそうです。よし、もう1件行きましょう!
香川県善通寺市(岸井うどん)
そう、うどんはビニールハウスで収穫できるんですよね!(違う)
このうどん屋さんはかなりインパクトありますよね。このビニールハウスの中でお店やっています。
閉店ギリギリの時間だったためか、他にお客の姿はありませんでした。
かけ(小)250円を注文します。ここはネギと出汁は店の人がかけてくれる形でした。
もう見てすぐわかるぐらい、麺の太さが不揃い!
これはどうなんだ…と食べてみると、今までの店とはあきらかに麺の方向性が違います。
他の店は固めでしっとり、という感じなんですが、このお店の麺は、もっちり、です。
出汁の味はイリコしっかりする普通に美味しい味なんですが、この麺と合わさるとワイルド系になってます。
いや、ワイルドというか、どっしり? 相撲取り? がっつり、とは明らかに違います。言うなれば、う”ど”ん”、ってかんじですか(わけわからん)
でも、これもおいしいですね。あっという間に食べてしまいました。
そろそろお腹は厳しくなってきましたが…すぐ近くにもう一軒有名店があるんですよね…
よし、行ってしまいましょう!
香川県善通寺市(山下うどん)
ここはなんと18時まで開いているめずらしいうどん屋さんです。
ほとんどのお店は14時閉店、さらに麺がなくなれば終了、とかなんですが。
このお店はぶっかけ発祥の店といわれています。となると、やっぱりぶっかけを頼むしかないですよね。
湯上げ(ぶっかけ)(小)280円です。
麺・出汁・揚げ玉・ネギは店の人が入れます。レモンと生姜は自分で。
さて、食べてみると…んん?
これはなんというか…特徴が無い! おいしいです。おいしいんですが…これと言ってなにか言うことが…。
うどんを食べに食べて、最後にこれ、だとちょっと辛い気がします。
遅くまでやっていますが、逆に一番最初に食べるのが正解かもしれません。
すごくスタンダードな味じゃないでしょうか。
あ、麺はちょっと特徴ありますね。柔らかめなのにコシがある、でいいのかな?
他の店のような固さではなく、お箸でも切れてしまいます。水分量が多いのかな。
その割に、口の中ではちゃんと弾力があって、面白いなあと思いました。
途中でゴマを入れたり七味を入れたりして味を変えながら完食!
もう苦しいです! というか、ちょっとお腹痛いです(笑)
本日は最終的に7店も食べてしまいました。うどん県おそるべし。
もうこれ以上食べられませんし、宿泊場所に移動しましょう(笑)
香川県善通寺市(大麻山キャンプ場)
金比羅神社のある山の裏側あたりにある、無料キャンプ場です。
山のかなり上の方にあったので、嫌な予感はしてましたがやっぱりネットはほとんど繋がりませんでした(笑)
なるべく夜のうちにブログは更新してしまいたいんですけどね。昼間の移動できる時間がもったいないので。
到着すると、既に何人かテントを張っていました。
ざっと周辺を確認したところ、火を使える場所はあるのに、水場がありません。なんだそれ。
トイレは比較的綺麗ですね。
ちょっとした展望台があったので、その下にテントを張ることにしました。
屋根があると、夜露がだいぶ防げますから…。
こんなかんじで張ったんですが、よく見ると
隙間空いてますね!(笑)
まあ、多少は違うでしょう。
で、テントを張った後なんですが、
雪が降ってきました。まって。ちょっとまって。
確かに山の上なんでかなり寒いです。でも雪ってあんた…。
しばらくしたら雨にかわりましたが、大粒の雨が容赦なく隙間からテントを打ち付けます。
おとなしく漫画喫茶にしておけばよかった、と後悔しても遅いわけです。
寒さ対策にホッカイロを全身に6枚張って、なんとか本日は耐えきろうと思います。
まあ、-5℃とかにはならないので、平気平気!(死んだ目)
ということで、ローカルでブログの文章も書き終わったので本日はこれまで!
ネットがない状況では特にできることもないので寝てしまおうと思います。
ではでは、おやすみなさい!
移動距離
本日の移動距離 …… 88km
累計移動距離 ……… 3863km
経費精算
20180407 | 食費 | うどん 手打十段うどんバカ一代 釜バター小 | ¥490 | ||
うどん 松下製麺所 かけ小 | ¥200 | ||||
うどん さか枝 かけ小 | ¥180 | ||||
うどん 讃岐うどん 上原家本店 かけ小 | ¥250 | ||||
うどん 釜あげうどん長田in香の香 かけ小 | ¥250 | ||||
うどん 岸井うどん かけ小 | ¥250 | ||||
うどん 山下うどん 湯上げ小(ぶっかけ小) | ¥280 | ||||
他 ホットミルクティー | ¥144 | ||||
合計 | ¥2,044 | ||||
積立残 | ¥14,823 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥536 | |||
観光費 | 栗林公園 | ¥410 | |||
雑費 | ホッカイロ | ¥298 | |||
日計 | ¥3,288 | ||||
4月計 | ¥19,081 | ||||
総合計 | ¥104,351 |
うどん屋七軒はしごはスゴイですね(òロó)アッ!!
それでも二千円ちょっとで済むとはなんてリーズナブル⁉︎
さすがうどん県(๑•̀ㅂ•́)و✧