滝に続きまして、次は展望台についてです。
毎回そうですが、2024旅でも積極的に展望台を周っていました。
2020年旅では事前調査をしっかり行った上で、48箇所の展望台を見に行っています。
2021年旅は、事前調査をほとんどしていないんですがそれでも47箇所、
2022年旅は、また事前調査をきっちり行って行く展望台は決めてあり46か所。
2023年旅は行き当たりばったりで62ヶ所も周っていました(笑) いきなり増えすぎ!
では2024年はいったいどれぐらい展望台を周ったか確認してみましょう!
日本一周2024で見に行った展望台リスト
67 | 展望台 | 鹿の浦展望所 | 秋田県山本郡八峰町 |
68 | 展望台 | 遠野牧野(展望台) | 岩手県二戸市 |
69 | 展望台 | 大森山展望台 | 秋田県秋田市 |
72 | 展望台 | 大崎山公園展望デッキ | 新潟県三条市 |
72 | 展望台 | 道上パノラマ公園 | 新潟県三条市 |
76 | 展望台 | 月夜平大橋 展望台 | 長野県下伊那郡高森町 |
76 | 展望台 | 古城公園 あかつきの塔 | 長野県駒ケ根市 |
76 | 展望台 | 青木ヶ沢展望台 | 長野県下伊那郡高森町 |
76 | 展望台 | 大島山展望公園 | 長野県下伊那郡高森町 |
81 | 展望台 | 十石峠展望台 | 長野県南佐久郡佐久穂町 |
82 | 展望台 | つつじヶ丘休憩所 | 群馬県渋川市 |
82 | 展望台 | 富士見峠 | 群馬県北群馬郡榛東村 |
85 | 展望台 | 魚沼展望台 | 新潟県南魚沼市 |
85 | 展望台 | 十日町展望台 | 新潟県南魚沼市 |
85 | 展望台 | 湯沢町大峰山展望台 | 新潟県南魚沼郡湯沢町 |
85 | 展望台 | 六日町展望台 | 新潟県十日町市 |
90 | 展望台 | 狐一巡り街道 ふれあい展望台 | 山形県山形市 |
90 | 展望台 | 十分一山展望台 | 山形県南陽市 |
90 | 展望台 | 西蔵王公園展望広場 | 山形県山形市 |
92 | 展望台 | 十分一山展望台 | 山形県南陽市 |
99 | 展望台 | 天童公園 展望台 | 山形県天童市 |
109 | 展望台 | 栃木県庁本館15階・展望ロビー | 栃木県宇都宮市 |
109 | 展望台 | 馬頭公園 展望台 | 栃木県那須郡那賀川町 |
111 | 展望台 | 谷中村・渡良瀬遊水地タワー | 栃木県栃木市 |
111 | 展望台 | 展望台 | 栃木県栃木市 |
121 | 展望台 | 瞽女(ごぜ)展望地 | 静岡県沼津市 |
123 | 展望台 | 円山花木園 | 静岡県静岡市 |
はい、ということで全部で27か所でした!
すごい減ったーーーー!!!!
基本的な評価
2024年旅では事前調査は全く行っていません。
とりあえず当日や前日の夜に地図を見ていて、近くに展望台があると気がついたら行ってみる、ということをやっていました。
あとは走っていてたまたま見かけたところに寄ったりとかですね。
まあそんなことをやっていたので、ほとんど当たりの展望台は無かったです。景色が全く見えない場所とかもありました(笑)
それでも3カ所ほどは自信をもって「おすすめ」とコメントしている場所もあったりするので、やっぱり展望台巡りはやめられないですね!
今後もなるべく展望台は見て周っていこうと思います。
おすすめの展望台は?
まあそんなわけで、「おすすめ!」と自分でコメントしている展望台は今回3ヶ所となります。
他にも「まあまあ」とか「なかなか」とか「悪くない」とかコメントしていますが、半分ぐらいは「微妙」って書いてありました(笑)
あまり有名じゃない展望台は整備もほとんどされていないことが多く、ちょっとがっかりすることも多いですね。もったいない。
とりあえずおすすめだった場所は後日「静村百景」でまたまとめようと思いますので少々お時間をいただければと思います。
まあそんなわけで、2024年旅でもかなり景色を楽しんできました。
せっかく旅をしているのでそこでしか見れない景色を見たいですし、今後も積極的に展望台は周っていこうと思います。
では以上、展望台のまとめでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽