39日目 見覚えが無いんですが…?(北海道釧路市→北海道帯広市)

おはようございます!

昨日は北海道釧路市にある道の駅の近くでの野宿でした。

過去2回、5年前と3年前に同じ場所で寝ているんですが、全然状況が変わっていなくて助かりましたね。

次に北海道に来ることがあればまた利用したいと思います!

さて、朝は5時に撤収していますが、かなり寒かったのでそのまま動かず待機していました。

気温は19℃ぐらいだったようです。

7時半、曇り空なのであまり暖かくなっていませんが、とりあえず移動を開始しましょう。

メーターは39732kmです。

そろそろ4万kmがみえてきましたね。

阿寒湖畔展望台(北海道釧路市)

北上して阿寒湖の南側を沿って走っていき、途中にあった展望台に寄ってみました。

こちら冬はスキー場で、夏の間だけ展望台として開放しているそうです。

入り口から奥の方まで短いですが大きな石がゴロゴロしているダートだったので荷物満載のクロスカブだとちょっときつかったです。

で、そこから歩くことほんの少し、ですが坂道なのでちょっと大変です。

奥の方に小さく見えているベンチがゴールです。

おお、これは絶景ですね!

阿寒湖周辺ではこの場所の展望が一番いいんじゃないかなと思います。

あ、でも、湖を見るならニュー阿寒ホテルの屋上にある天空の湯が一番かもしれません。あそこは本当に良かったので!

おはようございます! 昨日は無料宿泊車両で一晩を過ごしました。結局誰も来なかったので貸し切りでした! 本日も朝方からブロ...

白藤の滝(北海道足寄郡足寄町)

そのまま阿寒を抜けて足寄へ。

有名観光地の「オンネトー」の近くに滝があるということでやってきたんですが、

500mほどダートが続いていました。

あ、路面の方はフラットダートだったのでそこまででもなかったです。さっきの展望台のほうが走っていて怖かった。

しかしスマホの電波も届かないような奥地だった、熊が出そうで別の怖さがありました…。

駐車スペースから200mは足場の悪い道を下っていきます。

結構傾斜が強いので、入り口にあった木の枝を杖にしていったほうがいいんじゃないかなと思います。

それでも、帰りはかなり大変でした。

が、滝はかなりよかったです!

ちょっと苦労して着た甲斐はあったんじゃないかなと。

この場所は地質の影響で雨の後でなくても常に土色の水なんだそうです。

オンネトーの湖を観光するなら、こちらの滝も是非セットで見ていくことをお勧めしますよ!

愛の泉(北海道足寄郡足寄町)

お次は湧き水です。

こちらは旧、愛冠駅前にありました。愛冠駅の駅舎はなんかお店に使われているみたいですね。

こちらの湧き水は入り口少し前に配置されていて、

水量もなかなか多いですね。

早速飲んでみると…おや? 硬い?

北海道の湧き水色々飲んできましたが、初の硬水っぽいです!

ではこの水で紅茶を淹れてみましょう。

葉っぱの量や時間などはすべて同じようにしてみましたが、果たして、

あー、やっぱりかなり違いますね。

色も香りもかなり弱くなっています。硬水の場合は茶葉の量を少し増やしたほうがいいかも。

次回、硬水で淹れるときは調整してみようと思います。

あしょろ庵(北海道足寄郡足寄町)

さて、11時。

早めですが昼食にしようと思います。

こちらはお土産の店と、なぜか100円ショップが一体化していました。なぜだろう。

ちなみにお土産の方は食事をすると結構割引が多かったのでセットでいくのがよさそうです。

さて、食堂ですがまだ早い時間なのであまりお客さんは居ませんでした。

それでも僕がいる間に6組ほど来ていましたし、どちらかというと観光バス相手がメインのようです。

それでは注文をして5分ほどで着膳…

でかっ!

え、びっくりです。こちら、特上豚丼(1280円)なんですが、

結構大きい僕の手を広げたよりも巨大な器です(笑)

そしてオープン!

うわあ、肉の量も凄いですね!

ちょっと料金が高いかなと思ったんですが、この肉の量だとむしろ安いかも。

タレたっぷりに炭火で焦げた肉がまた、食欲をそそります。

硬さもほどほどで柔らかすぎず、肉を食べている感があっていいですね!

これに使っているタレは隣の店で売っていましたが、なんとなくウナギのタレっぽいのでそっちで代用できそうな気もします(笑)

ともあれ、ボリュームたっぷりで味も良く、非常に満足できる豚丼でした!

美味しかったです。ごちそうさまでした!

しほろ温泉プラザ緑風(北海道河東郡士幌町)

お腹一杯食べた後は温泉でのんびりしましょう。良い旅だ。

こちらもまた、北海道情報誌「HO」で無料で入浴することが可能です。

通常は500円。

以前も入っていますが、値段の割にはかなり良いんですよね、ここ。

おはようございます! 昨日はビニールシェルターがある公園での宿泊でした。 夜の間もかなり雨が降ったようですが、今回は無事に乗り切...
おはようございます! 昨日は北海道は本別にある無料キャンプ場での宿泊でした。 非常に使い勝手の良い場所だけあって、お盆の...

14時ぐらいまでのんびりしていましたが、そろそろ移動を再開しましょう…。

道の駅おとふけ なつぞらのふる里(北海道河東郡音更町)

…あれ、この道の駅、見覚えが無いんですが…?

先日北海道の道の駅コンプリート完了したと思ったんですが、もしかして抜けがあった!?

と、思ったら2019年にちゃんと来ていました。

おはようございます! 昨日は引き続き無料ライダーハウスでの宿泊でした。 これで3泊してしまったので、今日は出発しなければならない...

ただ、その後にリニューアルしたようであのショボかった見かけが嘘のようです。これはわからない…!

中身も子供用の遊具施設などもあり、数年前に流行った道の駅のパターンみたいです。

ちなみに最新の流行りは子供用施設は無しでシンプルなショッピング系で休憩場所少な目にしている印象。ファミリー向けから一転してる感じがします。

なんでゴジラ…?

名産品は乳製品関連を多く扱っていました。

大正カニの家(北海道帯広市)

さて、本日の宿泊場所にやってきました!

こちら、無料で使えるゲストハウスなんですよ。

5年前にも使わせてもらっているんですが、3年前は閉鎖されていて使えず、2回目の利用となります。

キッチン完備。

ゴミも捨てられるのが凄いですね。

なんとシャワーもあるんですよ。

前に来た時は昼間の太陽熱でお湯を沸かしておくので、大量に人が泊っているときは後半から水シャワーになるという話も聞いてますが。

さらにコンセントもあり、ここ本当に無料でいいの? ってぐらい充実しています。

そのため、日によっては足の踏み場もないほど人がいることもあるとか…。

今日は幸い6人と少なめなので、ゆったり使うことができそうです。

では、暗くなる前に夕食を食べてしまいましょう。

ここに来る前に買い出ししてきたんですが、

本日は、北海道名物のやきそば弁当×2にしました!

お湯はもちろんキッチンを有効利用させてもらいます。

館内は飲酒禁止のため、外のバーベキュー施設でかんぱーい!

本日は「サントリー 金麦エール」「トップバリュ 富良野生ビール」そして残っていた「セコマ 北のサングリアサワー赤」の3本です。

やはり最初はエールでぐいっと飲むのが良いですね! ゴクゴク喉を通りすぎる快感。

富良野ビールは初めて飲んでみましたが、サッポロ系統の味ですね。そこまで特別な感じは無いので、特徴があまり感じられないというか。悪くはないですが。

サングリアサワーはアルコールのタイプで胃が痛くなるか気になったんですがこちらは大丈夫でした。

焼きそば弁当は食べてみましたが、まあ普通のカップ焼きそばですね!

ソースで多少差別化を図っていますがそこまで違いがでているわけではなく、普通に美味しいかなと。

でもまあ、一度食べて確認すれば満足かなぁ。

で、飲み終わった後は19時に点呼(身分証明書必要)と、全員で館内の掃除を行ってあとは寝るだけとなります。

コンセントが使えるので更新作業を少し行って、今日は早めの21時には就寝となりました。

さて、今日もかなり頑張って移動しましたね。

帯広に入るのも意外と早かったので、数日はこちらでのんびりする予定です。

屋根も壁もある生活で、ゆっくり休むことにしましょう。

それでは、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 213km

累計移動距離 ……… 4619km

経費精算

20240709 食費 朝食 食パン ¥0  
食費 昼食 あしょろ庵 特上豚丼 ¥1,280  
食費 夕食 やきそば弁当ちょい辛・やきそば弁当ねぎ塩・ピーナッツ・富良野ビール・金麦エール・セコマサングリア赤・水 ¥865  
  合計 ¥2,145
交通費 ガソリン代 ¥529  
  日計 ¥2,674
  7月計 ¥22,556
  総合計 ¥97,940

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする