【日本一周2021】石像これくしょん

さて今回は2021旅で見かけた石像についてのまとめです。

各地で見かける像は銅像が6割ぐらいかなと思います。

あとは木像と石像が2:2ぐらいですね。木像は素人の手作り作品が多い印象でした。

ではちょっと件数が多いので、一言ずつコメント入れて一気に見ていってみましょう。

寒川神社(神奈川県高座郡寒川町)『狛犬』

近くからの写真が無かったので。

五千頭の龍が昇る聖天宮(埼玉県坂戸市)『狛犬』

道教の狛犬はちょっと風情が違いますね。

割とコミカルで、現代的な造形な気がします。

田無神社(東京都西東京市)『狛犬』

最近はどこでもマスクされています。

でも狛犬の口をふさいじゃ駄目なような…。

!?

室根神社(岩手県一関市)『狛犬』

迫力のある狛犬でした。

道の駅 やまびこ館(岩手県宮古市)『七人の小人』

やる気なさそう。

本当にやる気なさそう。

道の駅 くろまつない(北海道寿都郡黒松内町)『アンパンとジャム』

版権大丈夫?

微妙に似ているような似ていないような…?

道の駅 ウトナイ湖(北海道苫小牧市)『とまチョップ』

ご当地キャラの石像もたまーに見かけます。

山王坊日吉神社(青森県五所川原市)『狛犬』

今見ると、狛犬だけはやけに綺麗ですね。

他は苔とかでボロボロの神社だったんですが。

JR五能線 木造駅(青森県つがる市)『しゃこちゃん』

目が七色に光るのは見てみたかったです。

土偶広場(山形県長井市)『見たことある気がする土偶達』

教科書で見たことある!

やはりボスは遮光器土偶。

光兎神社(新潟県岩船郡関川村)『狛犬』

こちらの狛犬はちょっと厳ついですね。

あまり他では見ないパターンの狛犬の造形でした。

道の駅 胎内(新潟県胎内市)『やらにゃん』

にゃーん。

以上、石像これくしょんでした!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク