おはようございます!
昨日は埼玉県の道の駅での宿泊でした。
埼玉県に入ってから思うのは、ほとんどの場所が駐車場がかなり広い! ってことですね。
あと、車中泊というか、夜に停まっているトラックが多いです。さすが都市部は違うなぁ…。
本日は6時前に撤収完了していたんですが、そこから休憩所でブログを書いていたらこんな時間に。
いや、昨日頑張りすぎました! 書いても書いても終わらなくて泣きそうでした(笑)
やっぱり、もうちょっと抑えめにしていこうと思います。長く続けることは無理しないことですからね!
道の駅 おかべ(埼玉県深谷市)
本日はちょっと北方面にまず向かい、道の駅おかべに到着。フゥーハハハ!
こちらもかなり駐車場が広いですね。営業時間も朝の7時からとかなり早くてちょっとびっくりしました。
物産もかなり広々です。
この深谷市は渋沢栄一の故郷ということで、かなり大々的にアピールをしていました。
驚いたのがお酒の充実具合。これはすごい。
有名な酒蔵さんがある関係もあるようなんですが、日本酒だけでなくワインもかなりの数扱ってました。これは酒好きの匂い…!
産直の方で見かけた唐辛子の品種名「牛角大王」って辛そうだな! って写真撮っていたんですが、今見たら隣のもののほうが気になります。「インドジンウソツカナイ」…?(笑)
渋沢栄一記念館(埼玉県深谷市)
さてさて、道の駅から少し移動してやってきたのはこちらの渋沢栄一記念館です。
すごく広い駐車場に立派な建物。力入れてますね!
で、突然来たんですが、本来は予約制だそうです。
全然人が居なかったので、当日受付でOKということでしたが。8ですか…。
皆さんも御存知の通り、昨年新しい1万円札のデザインが渋沢栄一に変わることが決定しました。実際に流通するのは2024年からとのこと。
日本の銀行の生みの親。近代日本資本主義の父。設立に関わった企業は500以上。
僕もざっと経歴を知っていたんですが、はっきり言ってとんでもない人ですね。
来年には大河ドラマになることも決定しているということで、今後はこちらも、ものすごく混み合うことになるんじゃないでしょうか。
館内は経歴から直筆の手紙(字がうまい!)や、映像での説明など、見ていてなかなか面白くじっくりと見て回っていました。
説明をする案内員のおじさんとも他にお客がいないので色々と話していたんですが、去年お札決定時には何台もバスが来てみっしり密状態だったそうです。それが今では…。来年の大河ドラマに期待したいとのこと。
あと、こちらも予約制で更に時間が合わなかったので見れなかったんですが、渋沢栄一ロボが講義してくれるらしいです(笑)
今年完成したばかりみたいですし、タイミングが合えば見てみたかったですね。残念。
道の駅 おおた(群馬県太田市)
ちょっとだけ群馬!
いや、地図を見ていて思ったんですが、埼玉県と栃木県の間に差し込むように群馬県がちょっとだけ入っているんですよね。太田市っていうんですが。
群馬県を翼を広げた鶴として見た場合、頭の部分になります。
色々調べていると、どうやら昔は栃木の一部であったのが、廃藩置県時に群馬になったとかならなかったとか。
で、なんでいきなり群馬なのかというと、地図上で見た際に県境を無視するとこちらのほうが効率よく回れそうだったからです。所詮、県など人間が勝手に決めたものに過ぎないのです!
あ、物産は中規模でした。
で、目に入ったのはこちらの焼きそば。ご当地焼きそばってやつですね。
あと、太田市はスバルの発祥地の地とのことで、車の展示なんかもしていました。
休憩所も驚くぐらい広いんですが、その割には食堂が無かったり妙にアンバランスなところがある道の駅でした。キッチンカーが2台程きていたので、そちらで購入して休憩所で食べている人は多かったです。
僕もお昼を過ぎてだいぶお腹が減っていますが…うーん、せっかくですし、
岩崎屋(群馬県太田市)
太田焼きそばの有名店にやってきてみました!
時刻は13時過ぎでしたが、お客は一人もいませんでした。だ、大丈夫…?
いや、食べている最中に2組来ていましたし、テレビ番組なんかでも取り上げられる有名店ではあるそうです。
で、こちらが、焼きそば(中)(375円)です。
黒っ!!!
具はキャベツと青のりのみ。どれだけしょっぱいのかと恐る恐る食べてみましたが…あれ、それほどでもないですね。
ちょっと甘みのあるソースがもちもちとした麺に絡んで、なかなかのお味です。
青のりとの相性が良くて、一緒に食べるとかなり美味しい。これもっと沢山かけて欲しいです(笑)
テーブルの上にはソースや七味などが置いてあり、味変しながら食べればもっと量が多くても平気かもしれません。
でも中でも十分お腹いっぱいです。ごちそうさまでした!
足利織姫神社(栃木県足利市)
ちょっとだけ栃木。
この位置だと群馬が薄いので貫通してしまうんです。ということで、栃木県足利市にある織姫神社にやってきました。
駐車場が階段下だったのでまた階段を登ります…229段です。辛い。
登ってから気づいたんですが、実は上まで車で行けました! …辛い。
で、上まで登ると、真っ赤な社が目に入りました。
こちら昭和に建て直されたばかりだそうで、モデルは平等院鳳凰堂とのこと。
御祭神は天御鉾命・八千々姫命。アマノミホコって聞いたこと無いんですが、織物の神様ではあるそうです。
この足利という地域は、1200年の歴史を誇る足利織物というものがあり、また近代でもトリコットの輸出が盛んだったそうです。
もともとこの織姫神社も八雲神社というところの境内にあった社だったそうですが、単独に格上げ。その後、一時は衰退したものの、平成になってから再度興隆し現在に至るようです。
帰り際こんな張り紙が貼ってあるのを発見しました(笑)
まあ、足腰を鍛えるには確かに良さそうですね!
太田市 休泊行政センター(群馬県太田市)
また群馬に戻りました!
で、やってきたのは行政センターです。
なぜココに来たのか…それは、市外の人でも300円でお風呂に入れるからです! 久しぶりの風呂!
もちろん温泉などではないですが、鍵付きのロッカーもあり、カランも6つ、広々とした浴槽があり十分満足できる設備でした。あ、石鹸等は無いですが。
やけに綺麗だったのでもしかしたら改装したばかりなのかもしれません。
しかし、やっぱりお風呂は良いですね!
久しぶりに湯船にじっくりと浸かりリフレッシュできました。できればもっと頻繁に入りたいところです。安いお風呂、なかなか無いんですよねぇ。
いずみの杜(群馬県邑楽郡大泉町)
さて、埼玉に戻るために南下していましたが、途中のこの展望台(無料)に寄ってみました!
が、駄目…!
月曜定休でした。残念。
そして、このタイミングで雨が降ってきやがりましたよコンチクショウ。
幸い、この施設は屋根が有りましたし、本日は定休日で人も居ないので、ここで宿泊することにします。
で、買い出しはすぐ横にあったドラッグストアへ。
スーパーマーケットも1kmほどの位置にあるようでしたが、雨の中移動したくないのでお手軽にジャンキーなものになりました。
さて、本日は意識してかなりのんびり進みました。
一箇所ごとをじっくり見ることを意識したので、見た場所は少ないですが時間は長く、満足度も十分あります。こういうのでいいんだよ。
雨はこのまま明日の午前中も降り続けるようなので、明日はこの展望台に登ってから先に進もうかなと思います。
では以上、埼玉から群馬を抜けて栃木で折り返して群馬を抜けられなかった話でした!
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 61km
累計移動距離 ……… 1644km
経費精算
★食費ルール★
1.1日の食費は1500円とする。
2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。
3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)
20200713 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 岩崎屋 太田焼きそば(中) | ¥375 | ||||
夕食 惣菜パン☓2・せんべい・コークハイ | ¥465 | ||||
その他 菓子パン(明日朝食) | ¥84 | ||||
合計 | ¥924 | ||||
積立残 | ¥6,650 | ||||
雑費 | 太田市休泊行政センター(銭湯) | ¥300 | |||
日計 | ¥1,224 | ||||
7月計 | ¥22,208 | ||||
総合計 | ¥34,924 |