おはようございます!
昨日は山梨県と埼玉県の境目にある道の駅での宿泊でした。
かなり山の奥の方にあるため、夜は非常に静かでした! 完全にぐっすりです。
そして本日の天気予報は、なんと久しぶりの晴れ!
朝早くから多くのバイカーがやってきています。ずっと雨でしたし、日曜日ですし、それはそうなるな。
テントはさっさと撤収してあったんですが、ブログを書いた後に道の駅に来ていたバイカーさん達と話していたらこんな時間に。
さて、僕も今日は張り切っていきますよ! 何しろ晴れですからね、晴れ!
雁坂トンネル(山梨県甲府市-埼玉県秩父市)
ではまずは山梨県を脱出します。
山梨県と埼玉県を結ぶこちらの有料道路なんですが、原付(ピンクナンバー)まではなんと、70円で通過できます!
この道以外だと、ものすごく大回りなんですよね。
で、この有料道路の殆どを占める雁坂トンネルなんですが、長さはなんと驚異の
6625m!
6km超えですよ。
国道としては日本で2番目ですが、原付が通れるトンネルとしては日本最長です。つまり、僕の旅ではこれ以上長いトンネルはもう無いってことです…!
過去、高知県の寒風山トンネル(5432m)を通ったときに、いつかこの最長のトンネルも通ってやろうと思っていたんですよね。念願叶いました。
で、中なんですが片側1車線の40km制限道路になっていました。
僕はとろとろ走っていたのですぐ後ろから追いつかれて、避難帯に何度も逃げてました(笑)
わりとしっかり整備されている上にほとんどが直進ですし、山梨側からだと後半ずっと3%の下り坂なんで走りやすかったです。
ただ、路面が濡れていたのがちょっと怖かった…もうこないだの転倒がトラウマ状態なので。
二瀬ダム展望台(埼玉県秩父市)
そしてトンネルを抜けてしばらく走るとルートが分岐していたので、あえて面倒くさい山道方向へ(笑)
抜けた先にダム展望台があったのでちょっと寄って写真だけ撮っていきました。
こちらの二瀬ダムは荒川水系で初めて作られたダムだそうです。できた人工湖は秩父湖とそのまんまの名前みたいですね。
ダムってだいたい山の中で緑に囲まれていますし、湖があって、滝みたいに水が流れていて、風景としてはかなりポイント高い要素なんですよね。
巨大な造形物っていうのもロマンがありますし、見かけるとついつい写真撮って行ってしまいます。
道の駅 大滝温泉(埼玉県秩父市)
では埼玉県最初の道の駅です。
こちらの道の駅、名前の通り温泉が併設…
されているんですが、サウナとシャワーのみしか利用できないとのこと。
湯船利用できなくてサウナが利用できる…?
え、新型コロナ対策ですよね。逆じゃなくて?
ちょっと意味がわからないんですが、これが埼玉のデフォルトなんでしょうか。
ちなみに料金は400円とのことでした。
温泉以外にも施設があったり、食堂や土産物屋なんかもあったんですが全て開いていなかったのでざっと見ただけで終了で、先へ進むことにします。
それにしてもまだ早い時間なのに人が多いです。バイクの人もかなり居ますね。
そしてこの先で事故が起こっていました。
車とバイクの接触事故のようで、バイクはガードレールに挟まれた状態。ちょっと対処には時間がかかりそうです。
反対車線だったのでこちらは少し停滞しただけで進めましたが…。ここ、山道の細いカーブで、他に抜ける道もないです。
で、先に進むとどんどん車やバイクがやってきます!
この先事故渋滞で酷いことになっているのに…!
ヤエーしてくるバイクに手を振り返しますが、なんか微妙な気分になりました…。
こういうときってどうすれば良いんでしょうね…?
道の駅 あらかわ(埼玉県秩父市)
さて、お次の道の駅です。
こちらはメイン通りからちょっと入った場所にあるので、比較的のんびりした感じの場所ですね。
物産は中規模で、なかなか充実している気がしました。
この後の道の駅で見るような秩父の物はだいたい揃っていたんじゃないかなと思います。
他にも食堂も値段が安めで良さそうに見えました。駐車場も広いですし、これだけ観光客が通る道沿いですし、ポイントを抑えた場所じゃないかなと思います。
安田屋 日野田店(埼玉県秩父市)
さて、時刻は11時過ぎ。
本日のお昼は秩父のB級グルメ、わらじとんかつを頂こうと思います。
で、11時半開店の有名店、安田屋さんに来たんですが、開店前から行列ができていました。流石。
なんとかギリギリ開店同時1回目では入れたので助かりました。今日の日差しの中、外で並んでいたくなかったので!
はい、でこちらがわらじカツ丼(1枚)(860円)になります。
メニューは1枚か2枚かだけです。それしか聞かれません(笑)
叩いて伸ばした豚肉が丼いっぱいにどーんと載ってきます。2枚だと蓋が閉まっていませんでした(笑)
これに味噌汁とお新香がついてきているわけですね。あと、テーブルの上に七味がおいてあるので、それをふりかけて食べるそうです。
で、お味の方ですが…
うまいっ!
いわゆるタレカツ丼なわけで、ぜんっぜん期待していなかったんですよ!(笑)
過去に食べてきた有名店のタレカツと比べて、かなり濃い目の甘い味付けで、衣がかなり厚いです。
しかしこのタレがいい味していて、ご飯がどんどん進みます。むしろ肉よりタレを吸った衣が美味いです(笑)
パクパクパクーっと、あっという間に食べてしまいました。1枚でもかなりボリュームがありますし、お腹いっぱいで大満足でした! ごちそうさまです!
食べ終わって外に出ると、行列が伸びていました。早く来てよかったです。
道の駅 ちちぶ(埼玉県秩父市)
食後はすぐ近くにある道の駅へ移動です。
こちらは秩父駅の目の前にある市街地の道の駅ですね。人が多すぎです!
物産は意外と中規模ですかね。秩父のイメージキャラクターのポテくまくん関連の商品が多かった印象です。
あと、この道の駅も水が湧いていました! 秩父の水とのことで飲料可なのでペットボトルに汲ませてもらいました。
味の方もかなりいいですね。変な癖もなく、飲みやすいと思います。
僕以外にも何人か水タンクを大量に持って汲みに来ていました(笑)
秩父神社(埼玉県秩父市)
道の駅から電車の駅を挟んで反対側にある秩父神社へやってきました。
で、やっぱりここも人が多すぎ!
おちついて参拝も撮影もできませんし、やっぱり神社は平日に限るなぁと思いました(笑)
秩父神社は秩父地方の総鎮守で、御祭神は八意思兼命・知知夫彦命・天之御中主神・秩父宮雍仁親王となっています。
オモイカネはいいとして、チチブヒコって誰…? ってなったんですが、この郷土独自の神様みたいですね。宮城県塩竈市の鹽竈神社のシオツチノオジみたいなかんじ?
一節によるとチチブヒコはオモイカネの子供という説もあるようで、そうなるとなんか先日見た、長野県の阿智神社みたいな構成になります。
そして拝殿と本殿は見事な権現造りです。なんでも徳川家康による造営とのこと。栃木の日光東照宮なんかと同じ流れですね。
彫刻も名工と言われる左甚五郎の作がいくつかあるようでした。
何やら色々とごちゃまぜにした感もありますが、アクセスもいいですしなかなか見応えがある良い神社だと思います。ただやっぱり、平日に来るべきかなとは思います!(笑)
合角ダム展望台(埼玉県秩父市)
埼玉に入ってから本当に凄い数のバイクを見るんですよ。
いくら久しぶりの晴れの日曜日だからって、こんなに…? って思ったんですが、調べてみたら埼玉県小鹿野町は、全国で唯一オートバイでの町おこしを行っているそうです。バイク神社とかもあるみたいですね…行けばよかった。
さて、そんな小鹿野町を通り過ぎ(笑)、やってきたのはまた展望台です。今回の旅は展望台多めなんですよ。
こちら、合角ダムというなんとも受験生に縁起が良さそうなダムなんですが、残念ながら読み方は「かっかく」だそうです。
で、そのダムのすぐ横にある展望台ですが…階段登らないと駄目みたいです。がんばります。
数えたら211段ありました(疲)
ただ、景色は素晴らしかったです!
すぐ前にあるダムと町並み。だいぶ高い場所で風も気持ちよく、登るだけの価値はあったかなと思いますよ!
道の駅 龍勢会館(埼玉県秩父市)
時刻は14時を過ぎ、そろそろ本日の宿泊場所を求めて移動を開始しています。
こちらの道の駅は道路を挟んで2分割された駐車場がある、なかなか広い場所でした。
物産は小規模ですし、あまり目立つものは無いかなと思ったんですが、併設されている「龍勢会館」がメインのようです。
龍勢って何かなと思ったんですが、つまりはロケット花火のことだそうです。
僕は昔からロケット花火のことを流星って言っていたんですが、字が違いましたね…。
で、この龍勢会館には全国の龍勢についての展示が行われています。なんでも28の流派があるとかないとか…。
他にも秩父事件を題材とした映画の撮影に使われた住居などがあり、見どころが多い場所じゃないかと思います。
どっかで見たことあるやつもいますしね。
気をつけてくださいね! これはあくまでも「赤猫にゃんにゃん」だそうなので!
あ、あとなんかこの七平とうふをかなりプッシュしてました。
この辺りの名物でかなり硬い豆腐とのこと。流石に角で頭をぶつけても平気そうですが。
道の駅 みなの(埼玉県秩父郡皆野町)
また道の駅ですね。
どうでもいいんですが、右上に居るマスコットキャラなんですが、全国に似たの多すぎませんかね…? あちこちで似たようなの見るんですが(笑)
さて、こちらの道の駅もかなり盛況ですね。
物産も広いですし、キッチンカーも4台ほど来ていました。
プッシュしているのはどうやらうどん、ですかね? 何種類かの店別にうどんが置かれていたりしました。
ここも敷地も広めですし、屋根のある場所もあるんで宿泊してもいいかなとは思ったんですが、今日は折角の晴れですし、もうちょっと頑張って進んでみることにします!
寳登山神社(埼玉県秩父郡長瀞町)
道の駅からすぐの場所にあるこちらの神社、秩父神社と三峰神社をあわせて秩父三社と言われているそうです。
読み方は「ほどさん」で、寳は「宝」の俗字になるようです。
御祭神は神日本磐余彦尊(神武天皇)・大山祗神・火産霊神。奥宮は山の山頂にあるそうです。
で、この神社なんですが、
とにかく社がすごい!
なんだこの豪華絢爛の龍は!
正面だけでなく左右も含めてとにかく彫刻がものすごく力が入っていました。権現造りでもあり、色鮮で見応え抜群です。
なんでも一時期ミシュランガイドで1つ星をもらったことがあるそうです。さもありなん。
境内そのものはあまり広くなく、ぐるっと見て回っても30分程度ですし、埼玉に来たらココは見ておくべき場所じゃないかなと思いますよ!
中間平緑地公園展望デッキ(埼玉県大里郡寄居町)
かなりきつい山の中を走って展望台を目指していたんですが、その手前で展望デッキを発見したので寄ってみました。
そしたら最高でした。
最近は町並みを見渡せる展望台に結構行っていますが、とりあえず今までの中で最高の景色でした。素晴らしい。
当初予定に入っていなかったんですが、ここは寄って本当良かったと思います!
中間平緑地公園展望台(埼玉県大里郡寄居町)
で、当初の目的地だった展望台です。
先程の展望テラスからは150mぐらいしか離れていません。
が、こちらはちょっとイマイチですね!
左側がどうしても隠れてしまって、デッキからの方がいい景色でした。
ただ、反対側の山並みは悪くなかったです。
町側はデッキ、反対側はこの展望台というのがいいんじゃないかと思います。
道の駅 はなぞの(埼玉県深谷市)
山から降りてきてまた道の駅へ。
時刻は17時を過ぎていますし、本日はココまでです。疲れました…。
こちらの道の駅は新しく建て直されたようで、物産は広くて綺麗でおしゃれですね。
2Fにあるパン屋はおいしいと評判でこの時間なのにレジに列ができていました。
そして、深谷市のイメージキャラクターである「ふっかちゃん」の強烈な推し!
2Fに専門店があって、キャラクター商品が大量に売っていました。ちょっと怖い。
女性の店員さんが同じ配色の服を着ていて思わずじっと見てしまって変な顔されてしまいました(笑)
こちらの道の駅、24時間開いている広い休憩所もありますし、市街地の中(目の前が吉野家)なので雨の日に停滞するのも良さそうです。
さて、時刻18時を過ぎたところで買い出しに行ってきました。距離は1.6kmのスーパーで、本日はサラダ・つくね・豚モツ唐揚げにおにぎりです。
発泡酒はサッポロのゴールドスターというのを初めて買ってみたんですが、今日は暑くて暑くて、その上頑張って周ってとっても疲れていたんで…もう一気でした。たぶん美味しかったです(笑)
残りはのんびり飲んで20時過ぎ、テントを張って本日は終了です。
今日は本当に頑張ったので、すっごく疲れています。ブログ作業も途中までで断念して、もう明日に回すことにします。やっぱり全力で頑張っちゃ駄目ですね!
もうちょっとゆるーく、のんびり旅をしていくように心がけたいと思います。
ではでは以上、山梨から埼玉に入ってがんばっちゃった話でした。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 138km
累計移動距離 ……… 1583km
※10日前は長野県茅野市辺りにいました! 山梨10日も居なかったのか…。
経費精算
★食費ルール★
1.1日の食費は1500円とする。
2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。
3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)
20200712 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 安田屋 わらじカツ丼(1枚) | ¥860 | ||||
夕食 サラダ・つくね・豚モツ唐揚げ・おにぎり・発泡酒☓2 | ¥858 | ||||
その他 菓子パン(明日朝食) | ¥95 | ||||
合計 | ¥1,813 | ||||
積立残 | ¥6,074 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥463 | |||
交通費 | 雁坂トンネル | ¥70 | |||
日計 | ¥2,346 | ||||
7月計 | ¥20,984 | ||||
総合計 | ¥33,700 |