おはようございます!
こちらの道の駅に宿泊も三日目になりますが、本日はやっと移動できそうです!
雲はでていますが、太陽もしっかり見える程度なので、これなら雨は降ってこないと思います! たぶん(笑)
とりあえず、利用時間ギリギリ(8時)までバッテリーを充電させてもらい、それからの出発となりました。
熊本県阿蘇市(城山展望所)
先日、阿蘇の南側はほとんど周ったので、本日は北側を攻めていきます。
まず向かったのは、阿蘇が一望できる城山展望所です。
おお、いい眺めですね!
こちらには、震災で倒れた建物があったようですが、現在復旧中のようです。
震災前はおそらく、この先端まで行けたみたいですね。
そこからの景色も見てみたかったです。
熊本県阿蘇市(道の駅 波野)
次に向かったのは、ミルクロードと呼ばれる街道…のはずだったんですが、道を間違えて道の駅に到着してしまいました(笑)
物産館内はあまり広くないですね。
どうやら、蕎麦が推しのようです。
枕、ちょっと欲しかったです。コンパクトになれば持ち歩くのに…(最近寝ていると首が痛いのです)
とうもろこしが試食できたのですが、これも甘くて美味しかったです。
調理が必要なものはちょっと持ち歩くのは大変なので買えませんが。近くで火を使える場所に宿泊してたら買っていたかも、ぐらいには美味しかったです。
ここは屋根はありますが、床が斜めになっているのでテントを張るにはちょっとつらいかもしれません。
休憩室も椅子のみだったので、宿泊には向かないかと思います。
こんな建物があったのでここなら、と思ったのですが、見ると床に水たまりが出来ていたのでやっぱり駄目かも…。
まあ、ここに宿泊するなら道の駅阿蘇まで移動したほうがいいですね(笑)
熊本県阿蘇市(ミルクロード・その他)
さて、では今度は道を間違えずに、ミルクロードへ向かいます。
途中の道も含めて、ちょっと写真貼ってみます。
はっきり言って、走っていてものすごーーーーく、気持ちよかったです!
これは阿蘇人気出るはずですよ! そりゃ出ますって!
時期もちょうど良く、緑が広がっています。気温も、阿蘇は23~24℃ぐらいだったので、ちょっと寒いぐらいでした。
この時期の阿蘇は最高ですね!(雨さえ降らなければ)
熊本県阿蘇郡産山村(御湯船温泉館)
温泉博士7月号、6店目になります。
こちらは震災後にリニューアルしたそうで、建物が非常に綺麗でした。
入浴料は300円で、脱衣所はすごく狭く、湯船と洗い場しかないのですが、お湯は源泉かけ流し、シャンプーもボディーソープもありますし、リニューアル後なので全体的に綺麗です。
これで300円はお得じゃないかな、と思いました。
地元のおじいさんたちが数人居ましたが、途中でいなくなったので貸し切りで楽しめました。
あんまり入りすぎると疲れてしまうので、ほどほどでしたが(笑)
熊本県阿蘇郡南小国町
温泉を出たあとは、さらに北へ。
熊本県のほぼ最北端へ向かいます。大分県が下向きに凹んでいる部分に、凸、と突き刺さっている部分ですね。パズルみたい。
向かう途中の景色をご覧ください。
走るのが楽しくてしょうがなかったです(笑)
熊本県阿蘇郡小国町(道の駅 小国)
なんだこれー!
田園が広がる山中に、いきなり現れるミラーガラスの集合体。ここだけSFです。
なぜこんなデザインにしたんだ…。
店内からは外が見えるので、開放感はあるのかな?
とりあえずざっと見て回りました(試食)
満腹!!(笑)
とりあえず、辛子レンコン関連のお菓子が結構好みでした。
特に、スナックのほうが食感がクッキーなのに、味は辛子レンコンでおもしろいです。
確かにビールにあいそうでした。
宿泊に関しては、この場所はうまく屋根がある場所がなかったのでイマイチかもしれません。
晴れの日だったらいいかも。
敷地内にこんなかんじで、お酒飲める店もありましたし(笑)
すぐ隣もスーパーマーケットだったので、買い出しもできます。
この位置なら夜露はしのげるかもしれませんが、地面がちょっと凸凹なので辛いかも。
僕だったらここでの宿泊はしないかな、と思います。
熊本県阿蘇郡小国町(鍋ヶ滝)
道の駅から10数分。かなり細い道を通り、坂を登った先にあるのがこちらの鍋ヶ滝。
生茶のCMに使われて有名になったそうです。
滝は小規模ですが、裏から見ることができるということで、ちょっと気になって来てみました。
バイクを停めて、さて、と入口を探してみたところ。
入場料300円
よし、帰ろう(即)
そうそう来れる場所でもないですが、せっかく来たのだから、とお金を出して見たりしないのでした。
熊本県阿蘇市(ラピュタの道)/熊本県菊池市(菊池渓谷)
近くまで行けるかな、と向かったのですが、いけませんでした!(笑)
ラピュタの道はどこからか近くまで行ける、という話を聞いたのですが…とりあえず上からみることはできました。
菊池渓谷は今年の4月から営業再開しているそうですが、小国町方面から向かうと大きく迂回して反対側からしか行けないようです。
ということで、ウロウロしていたので経路図が変なことになっています(笑)
ちょっとgoogleナビを使ってみたところ、
こんな道に連れて行かれました!
無茶を言うな(笑)
それと、あとで調べたら、菊池渓谷も駐車料金等でお金がかかるそうなのでスルーすることにしました!
どうしても見たい、ってわけでもなかったので(笑)
熊本県菊池郡大津町(道の駅 大津)
迂回ルートを走っていると、道の駅につきました。
なんていうか、かなり色々なものがごちゃ混ぜになっていて混沌としている道の駅です。
広さはそこそこだなぁ、と周っていたんですが、
さらに別のフロアまであって、そうとうな広さです。
しかし、置いてあるものが文具とか、キッチン用品とか、洋服とか、もうなんなんでしょうか(笑)
そして試食なんですが。
ここ、ものすごい数の試食があって、ちょっと写真を全部貼ると大変なことになりそうです。
なので、美味しかったのをいくつか。
馬カルビは特にかなりよかったです。
お昼ご飯食べて無くて空腹だったのですが、ここで満腹になりました(笑)
宿泊は、この場所がよさそうでした。
ここでいいかな、とも思ったのですが15時ぐらいだったので、もうちょっと動いてみることにしました。
とりあえず、すぐ近くにダイソーがあったので少しだけ備品の買い足しをして、その横にあったドラッグストアで食料とスポーツドリンクを購入。
その後、移動を開始します。
熊本県菊池市(道の駅 旭志)
熊本市に行くには西に向かう必要があるのですが、なぜか北へ。
それほど移動しない位置に、こちらの道の駅があります。
本当に道の駅だらけですね、この周辺。
こちらも物産館はかなり広め。
奥に机と椅子があるんですが、給茶機が置いてあって自由に使えるのが嬉しかったです。
試食関連は今日の他2件に比べるとかなり少なめですね。
この3つぐらいです。あともう少しあったのですが、もう入っていなかったので(笑)
特に何に力を入れているのは、旭志牛というブランド牛で、物産館内に肉屋がありました。
試食は流石にありませんでした(笑)
屋根がこんなかんじであったので、宿泊もまあ大丈夫そうです。
ということで、本日はここにしてみます。
ただ、
敷地内にあるこちらのレストラン、営業時間が21時までなのでそれは気になるところですね。
でも、19時の時点で、物産の方は職員が誰もいなくなったのでテント張ってしまいました(笑)
そして、テントの中でこのブログを書いていたのですが…
とにかく暑いです!
風がないので、もうたまりません。
阿蘇市だと、本日の昼間の温度が23℃だったのですごく涼しかったのです。
阿蘇市に戻りたい!
熊本市まで出ていないので、まだそこそこの標高があるので少しはマシのはずなんですが。
これでは、今後の季節どうなってしまうんでしょう。
テントでちゃんと寝れるのか心配です。
とりあえず、本日はこんなところで。
明日はまた雨の予報ですが、もう天気予報は信用しませんので、移動する予定でいます(笑)
では、おやすみなさい!
移動距離
本日の移動距離 …… 166km
累計移動距離 ……… 14668km
経費精算
20180704 | 食費 | 朝食 馬かカレーまん☓2 | ¥0 | ||
昼食 無し | ¥0 | ||||
夕食 ドラッグストア おにぎり☓2 | ¥158 | ||||
その他 スポーツドリンク・クリームパン | ¥206 | ||||
合計 | ¥364 | ||||
積立残 | ¥20,743 | ||||
雑費 | ダイソー 備品 | ¥324 | |||
交通費 | ガソリン代 | ¥644 | |||
日計 | ¥1,332 | ||||
7月計 | ¥5,135 | ||||
総合計 | ¥426,177 |