おはようございます!
昨日は道の駅での宿泊でした。
ちょっと街中にあったのでどうかなと心配したんですが、思ったよりも人も来なくてゆっくり眠ることができました。
やっぱり車が入ってこれない位置にテントを張るのは重要ですね。
さて、そんなわけですっきりと目覚めたわけですが、
大雨です。
な、なんじゃこりゃー! ってぐらい降っていました。もうイヤだぁ。
とりあえず天候はどうしようもないのでまずは前日分のブログを買いて一休み。そのうち止むでしょう…。
で、10時前になってやっと雨が止んだので出発することにしました。
まあ、どうせすぐに降ってくるんでしょうけどね! 知ってる!
井出水の湧水(栃木県矢板市)
はい、降ってきましたね! 知ってた!
こちらはまた湧水になります。かなり山の中ですが、道路すぐ脇にあるので汲みやすくはあります。
ただし、駐車場は有りません。
ただこの写真を撮った直後に車が別々に2台やってきまして、大量のタンクに給水していました。
口が5個ありますし、水量も多いのですぐに補給できていい場所じゃないかと。
水の味の方はこの周辺の水らしく、甘みがほとんどないスッキリタイプですね。十分に美味しいと思います。
まあ、分類としては生水になりますので、そのまま飲むのは自己責任で!
県道56号線
水を補給したあとは県民の森がある山の中を北に向かって走ります。
ものすっごい酷道でしたが、そこを抜けるとなかなか舗装されたいい道へ。
そして道路脇で思わず停車してしまう素晴らしい景色でした。
この景色はたぶん、雨上がりでしか見れないんじゃないかなと思います。
こばや食堂(栃木県那須塩原市)
さて、山を抜けて温泉街に出ました。
那須塩原の温泉郷は、これぞ鄙びた温泉街といった風情の街ですが、まずは腹ごしらえから。
こばや食堂さんは有名店ではあるみたいなんですが、平日の12時前だったこともあって並ばずに入ることができました。休日は酷いみたいです…。
そしてこちら、栃木名物(?)のスープやきそば(大)800円です!
並が700円だったのでつい大を頼んでしまいました。すごいビジュアルですね…。
おそるおそるスープから飲んでみると…うわ、これ、焼きそばソースの味だ!(笑)
でもそのままではなく、ラーメンスープとうまくミックスされていて、意外と悪くないです。
で、麺の方も完全に焼きそば。具の豚肉とキャベツと共にちゃんと炒めてありました。
つまり、できあがった焼きそばをラーメンスープの中に入れたやつです!
それだけ聞くと、え? ってなるんですが、ちゃんとバランスが取れていておいしいです。これはびっくり。
僕としてはちょっとテーブルの上にあった胡椒と酢を入れたのが好みですね。
スープまで含めて完食させていただきました。ごちそうさまでした!
伊東園ホテル塩原(栃木県那須塩原市)
さて、お次は温泉です。
こちらのホテルは温泉博士に掲載されていたのでやってきたんですが…
フロントマン「今は日帰り入浴はやってないんですよ」
おのれ、COVID-19!
ちなみに宿泊はやっているようでした。残念です。
道の駅 湯の香しおばら アグリパル塩原(栃木県那須塩原市)
しょうがないので温泉は諦め、那須塩原の市街地方面へ。
途中に道の駅があったので寄ってみます。牛。
で、やっぱりパン屋がありました(笑)
中央にスペースがある形でそれを囲むようにして建物があります。
開駅日を見てみたら1996年となっていましたが、かなり建物が綺麗ですね。改築したのかな?
物産はギリギリ中規模ぐらいの広さ。
どちらかというと食堂が広かったです。
で、一通り見て回っていると、また雨です。
走っている途中じゃなくてよかったですね!(ポジティブ)
そのまま30分ぐらい待機していたんですが、少しずつ太陽が見えてきました。
おお、久しぶりの太陽様じゃ!
那須ガーデンアウトレット(栃木県那須塩原市)
で、この空ですよ。
すごい! 青空!
アウトレットにはメガネの調整をしてもらうためにJINSに寄っただけなんですが、久しぶりの青空が気持ちよくてちょっと園内をまわったりしていました。
まあ、アウトドアショップを覗いた程度ですけどね。(買いませんでした)
道の駅 明治の森・黒磯(栃木県那須塩原市)
アウトレットから少し北に移動すると道の駅があったので寄ります。
でもなんていうか…ちょっとボロい?(失礼)
中も小規模ですね。
一応この外にも野菜等が産直があるので、広さは写真のスペースの2倍といったところでした。
で、おそらくメインはこちらですかね。
物販の奥にある建物なんですが、管理事務所・休憩所(ベンチ2つ)とカフェになっています。
そして当然のようにパン屋。
買ったパンは奥のカフェでそのまま頂けるようでした。
あと、この道の駅はもともとあったこの建物に併設されるように作られたそうです。森の中の白い別荘。
外務大臣などを歴任した青木周蔵氏の別邸だそうです。ドイツ貴族にあこがれてドイツ風にしたとかなんとか。
入館料が必要だったので外から見ただけですが、なかなかオシャレな場所でした。
道の駅 那須高原友愛の森(栃木県那須郡那須町)
さらに北に向かってもう一つ道の駅へ。那須、道の駅多いですね。
こちらはかなり広い敷地です。中央が公園ぽくなっています。
物産を覗いてみたところ、もうほとんど売り切れでした。
広さはそこそこですね。栃木にしてはマスク着用必須となっていて、なかなか警戒度が高かったです。
物産はまた別の建物でした。
産直棟・物産棟以外に、レストラン・工芸・トイレ・情報館がそれぞれ別の建物となっています。
情報館は栃木の昔話の読み聞かせなんかを土日にやっているみたいです。
あと、観光チケットとかの販売窓口があったり、シャトルバスがでていたりとかなり力を入れている道の駅のようでした。
彫刻などの芸術作品もあちこちに配置されていました。芸術はわからん。
で、今日はココに宿泊しようと思って来たんですが、この看板を発見してしまって断念。
しょうがないので、今から別の宿泊場所探しを開始します。
公園や図書館、体育館や川辺など、とにかく色々と見て回っていたんですが、なかなかいい場所が見つかりません。
泊まれないこともないけど、うーん…。と、選り好みしているうちにどんどん時間が過ぎていきます。
まあ、こういう景色が見れたりしたので悪くはなかったですが。
道の駅 那須野が原博物館(栃木県那須塩原市)
気づいたら20km以上戻っていました。
で、道の駅を見つけたので確認です。博物館みたいですがもう閉館してますね。
トイレ横の情報スペースが24時間開いていて良さそうではありました。
台風や大雨、冬なんかはここに避難するのはアリかな?
あと外に四阿があったんですが、この場所バイクはもってこれないので取りやめ。自転車ならありかもしれません。
うーん、やっぱりこの道の駅も微妙ですね。やめておきましょう。
時刻はもう18時です。そろそろ決めてしまわないとまずいですね。
道の駅 湯の香しおばら アグリパル塩原(栃木県那須塩原市)
で、結局本日途中で寄った牛のところの道の駅となりました。
ここもあまり宿泊に向いているとは言い難いですが、まだマシだったので。
後で気づいたんですが、すぐ隣がガストだったので、雨の日とか、平日の早い時間に来てビール飲むには良さそうな場所だと思います(笑)
周辺には小さなスーパーマーケットがあるんですが、惣菜がイマイチだったのでドラッグストアでパンを買って本日の夕食としました。
お酒は有りません! 今日は休肝日!
職員さんが帰った20時、テントを張って本日は終了となります。
今日は朝から大雨で、途中も降られましたが、一度晴れてからはずっと青空が続いて走っていてすごく楽しかったです。
気温も上がらず、バイクだと最高のコンデションじゃないかなと。
もしかしたらもう梅雨明けたのかな? とも思ったんですが、また明日は雨みたいです。でも、もうちょっとですね!
ちょっと小耳に挟んだところ、7月で雨の降らなかった日は1日だけだそうです(栃木)。ですよねぇ…。
まあそんなわけで、7月の最終日はなかなか悪くなかったと思います。
明日からはついに8月です。全然暑さを感じていないので、本当に夏なのか疑問に思えてきています(笑)
明日は栃木の最後の観光を行い。福島へ抜ける予定です。
妙に栃木が長かった気がしますが、数えてみると2週間ぐらいなんですね。たぶん、雨が降っていなかったら1週間ぐらいだったかもしれませんが(笑)
では、今日は朝から夜までずっと移動していて疲れましたので、しっかり寝て疲れをとっておこうと思います。
おやすみなさい!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
移動距離
本日の移動距離 …… 121km
累計移動距離 ……… 2907km
経費精算
★食費ルール★
1.1日の食費は1500円とする。
2.1500円まで使わず残った場合は積立として保管する。
3.保管した積立は食費に自由に使って良いこととする(豪華な食事をとれます)
20200731 | 食費 | 朝食 菓子パン | ¥0 | ||
昼食 こばや食堂 スープ焼きそば(大) | ¥800 | ||||
夕食 惣菜パン☓3 | ¥305 | ||||
その他 クリームパン(明日朝食) | ¥94 | ||||
合計 | ¥1,199 | ||||
積立残 | ¥14,430 | ||||
交通費 | ガソリン代 | ¥384 | |||
日計 | ¥1,583 | ||||
7月計 | ¥49,438 | ||||
総合計 | ¥62,154 |