70日目 酒田のラーメンが日本一(秋田県にかほ市→山形県東田川郡三川町)

おはようございます!

昨日は秋田県にかほ市にある道の駅の休憩所での野宿でした。野宿?

ここは暑い時期は24時間エアコンがついているんですが、本日は外の方が涼しかったようです。ちょっと寝苦しい夜でした。

朝5時に撤収して外に出ると、鳥海山がいいかんじです。

今日もいい天気ですね。

ゆっくり目でのんびりしていたので、本日のスタートは9時少し前。

メーターは42613.5kmです。

ここ数日で一気に進みましたね。

では、先ほど見た鳥海山の麓にまず向かいます。

元滝伏流水(秋田県にかほ市)

以前鳥海山に来た時は鳥海ブルーラインが開通した直後で頂上で雨に降られて全身ぐしゃぐしゃで寒さで震えて更にスマホも壊れたのでスルーしてしまった観光地にやってきました。

改めて書くと酷いですね…。

にかほ市でも屈指の観光地ということで広い駐車場です。

平日の午前中なのにそこそこ車も停まっていました。

駐車場からはかなり近く、遊歩道が続いています。

さらに半分ぐらいはこんなかんじの整った道。

隣を流れる用水路の水が透明度高くてびっくりします。

やっと足場が悪い道に入ると、

川が凄いです。

この辺りからバズーカみたいなカメラで写真を撮っている人がちらほら。

で、そのまま進んでいくと、

あー、これはすごい。

これはカメラ持ってやってくる人多いわけだなと納得でした。

というかスマホで写真撮ってるの僕しかいません(笑)

やはりいいカメラ持ってくるべきだったかなとちょっと後悔していました。

簡単に見に行ける場所なのにこの景色。

非常に涼しく、もう少し人が少なくて静かならしばらく滝を見ていたいぐらいです。

ここはオススメ観光地確定ですね。良い場所でした!

鳥海山大物忌神社(山形県飽海郡遊佐町)

一度道を戻って海沿いを進みやってきたのは出羽國一之宮である鳥海山大物忌神社。

下町みたいな住宅が入り組んでいる先にありました。

境内はそこまで広くないんですが、ちゃんと社務所も稼働していますし、しっかり管理されていますね。

尚、こちらは里宮にあたり、本社は鳥海山の頂上にあるそうです。

だいたい片道4時間ぐらい歩けば行けるみたいで、山小屋としても機能しているとか。

うーん、行くのは無理かな!

下の境内にもそこそこ立派な拝殿があるんですが、

本殿は階段上でした。

だいたい120段ぐらいかな?

こちらが本拝殿を横から見たところ。

後ろの幣殿につづいて本殿が2つ並んでおり、片方は鳥海山を本山とする御祭神の大物忌大神、もうひとつが月山神となっていますが月読命のことみたいです。

大物忌大神は謎の神とされていますが基本的にはウカノミタマ、つまりお稲荷さんと同一とされているとのことでした。

鳥海山大物忌神社 蕨岡口の宮(山形県飽海郡遊佐町)

この神社は里宮がもう一つあってこちらは30分ぐらい離れた場所にある蕨岡口。

社務所も閉まっていますし、人も居ませんし、境内もシンプル。

鳥居を潜って少しの階段を登ると、

すぐに三の鳥居があり、

その先に大きな社がどーんと建っているだけでした。

裏側を見ると幣殿とか本殿とかくっついておらず、本当に大きな山小屋みたいなのがあるだけです。

あまり見ない形ですが、本殿を山そのものと見做すことでこういう形にする神社はたまにありますね。前もどっかで見たな。

とりあえず山頂の本殿は訪問するには難易度高いのでこの2つの里宮を周れば一応は一之宮巡りしたとみなしてもいいんじゃないでしょうかね!

あと境内の片隅にながーーい階段がありましたが、上は昔の拝殿跡があるとか。

400段以上あるので、気合が入っている人は登ってもいいとは思います(笑)

満月 酒田本店(山形県酒田市)

さて市街地にあるラーメン屋にやってきました。

なんでも、2023年のご当地ラーメングランプリで札幌ラーメンや福岡ラーメンなんかを抑えて酒田のラーメンが日本一をとったんだとか。

こちらは酒田のラーメンでも中心的な役割をしていたお店なんだそうです。

少し並びましたが10分ぐらいで入店。注文してから3分ですぐに着丼しました。

煮卵ワンタンメン(1100円)です。

普通のワンタンメンが950円なので、高級煮卵です(笑)

さっそくスープを飲んでみると、これは煮干しが効いてますね。

青森のラーメンほどではないんですがかなりはっきりとわかるレベルで煮干し。

ただ雑味などはほとんどなく、結構シンプルな醤油ラーメンじゃないかなと。

麺は中太で少しだけウェーブがかかっています。

自家製麺で力を入れているようでこの麺は格別に美味しかったです。

酒田のラーメンの特徴としてワンタンが入っているようで、ここは極薄ワンタンが名物みたいです。

ちゅるんとした食感がなかなか面白いですね。

チャーシューは濃いめの味付けがされています。

厚さはないですが食べた感は強いですね。

煮卵は普通に美味しかったです。

ただ、このスープだとワンタンの相性あんまり良くない気がするんですよね…。

スープと麺の相性は良いとは思うんですが。不思議です。

まあとりあえず、ごちそうさまでした!

酒田市立中央図書館(山形県酒田市)

食後はすぐ近くの図書館へ。

ここもかなり変わった形で駅前のホテルと建物がつながっていました。

あんまり図書館ぽくない感じです。

しかしここ、ちゃんとコンセントがあったのでそちらで作業!

あまり集中できずに本読んでしまったりしていると、気づいたら夕方になっていました。

まずいまずい、撤収して本日の宿泊予定地に移動しましょう。

道の駅 庄内みかわ(山形県東田川郡三川町)

到着した時にはかなり暗くなっていました。

ここは以前来たことがある場所で、広くて敷地内にスーパーがあるというちょっと変わったスタイル。

良い感じの屋根もあちこちにあるので、本日はここで良さそうです。

買い出しが楽なのもあって車中泊の車も多く停まっていました。

まあそのせいもあってほとんど総菜が無かったです!

しょうがないので多く残っていたフライドチキンを購入。

保冷用の氷もなかったのでアイスバニラで代用です(笑)

お酒は本日は2本。

ビールは「アサヒ 食彩」。

これ、前から一度は飲んでみようと思っていたんですがずっと後回しになっていました。

では。かんぱーい!

ひぇ、泡がすごい!

これ、アサヒスーパードライの生ジョッキ缶と同じで上が大きく開くタイプになります。

飲んでみるとスーパードライよりかなり麦芽を感じるというか、スタイルがだいぶ違いますね。

ただ、僕の好みとしてはなんかスーパードライの生ジョッキ缶のほうが美味しいような…。高級感はこちらのほうがあるんですが、ごくごく飲む感覚はドライが上に思えました。

まあどっちも美味しいですけどね!

「三和缶詰 大人のパインサイダー」は山形の地焼酎である「金龍」を山形で昔から人気のあるパインサイダーで割ったものだそうです。

こちらはわかりやすいです。

パインアメの液状物体です。もうそれだけで全て説明できる味でした(笑)

飲み終わっても人が多かったので21時半ぐらいまでベンチで待機。

そろそろテントを張ろうかなとバイクに移動したところで車中泊していたおっちゃんにつかまって30分ぐらい話していました。

その後テントを張ったので本日の終身は23時近く。早く寝ることにしましょう。

それでは、おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 102km

累計移動距離 ……… 7551km

経費精算

20240809 食費 朝食 食パン ¥0  
食費 昼食 満月 煮卵ワンタンメン ¥1,100  
食費 夕食 フライドチキン・チキン辛×2・アイス最中・食彩・パインサイダー ¥967  
  合計 ¥2,067
交通費 ガソリン代 ¥585  
  日計 ¥2,652
  8月計 ¥2,652
  総合計 ¥183,229

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)


■■■ ↓↓↓ ランキング参加してます!! ↓↓↓ ■■■


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シェアする

フォローする