滝に続きまして、次は展望台についてです。
毎回そうですが、2024旅でも積極的に展望台を周っていました。
2020年旅では事前調査をしっかり行った上で、48ヶ所の展望台を見に行っています。
2021年旅は、事前調査をほとんどしていないんですがそれでも47ヶ所。
2022年旅は、また事前調査をきっちり行って行く展望台は決めてあり46ヶ所。
2023年旅は行き当たりばったりで62ヶ所も周っていました(笑) いきなり増えすぎ!
2024年旅もやはり行き当たりばったりで27ヶ所とかかなり減ってしまいました。
では2025年はいったいどれぐらい展望台を周ったか確認してみましょう!
日本一周2025で見に行った展望台リスト
9 | 展望台 | アカハゲ山展望台 | 島根県隠岐郡知夫村【知夫里島】 |
9 | 展望台 | ウグイガ崎展望所 | 島根県隠岐郡知夫村【知夫里島】 |
9 | 展望台 | 才ヶ崎展望所 | 島根県隠岐郡知夫村【知夫里島】 |
10 | 展望台 | 鬼舞展望所 | 島根県隠岐郡西ノ島町【西ノ島】 |
10 | 展望台 | 鬼舞展望台 | 島根県隠岐郡西ノ島町【西ノ島】 |
10 | 展望台 | 国賀海岸展望台 | 島根県隠岐郡西ノ島町【西ノ島】 |
10 | 展望台 | 赤尾展望所 | 島根県隠岐郡西ノ島町【西ノ島】 |
10 | 展望台 | 摩天崖 | 島根県隠岐郡西ノ島町【西ノ島】 |
11 | 展望台 | カルデラ展望所(日須賀上) | 島根県隠岐郡海士町【中ノ島】 |
12 | 展望台 | 西郷岬灯台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
13 | 展望台 | ローソク島展望所 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
13 | 展望台 | ローソク島展望台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
13 | 展望台 | 白島崎展望台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
13 | 展望台 | 夢崎展望台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
13 | 展望台 | 油井の池展望所 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
15 | 展望台 | 黒島展望台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
15 | 展望台 | 龍ヶ滝展望台 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
28 | 展望台 | キリシタン殉教地展望台 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | しんきろうの丘 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 鹿の子大橋展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 松島展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 前の平展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 鳥ノ巣山展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 八尻展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 帽子山展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 木の口展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 夜萩円山公園 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 鍬崎展望所(ふれあいパーク鍬崎) | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 長目の浜展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 田之尻展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
はい、ということで全部で30ヶ所でした!
一カ月だけの旅なのにすごい沢山まわっていますね!
基本的な評価
2025年旅でもやはり事前調査は全く行っていません。
そして今回は離島以外は移動がメインだったので、その間は展望台とか全然寄っていないんですよね。
つまり、この30ヶ所は全て、隠岐の島と甑島の離島で行った件数になります!
どちらの島も本当に景色が良い場所が多く、今回自分でつけているコメントに「おすすめ」と書かれている場所が多すぎでした。
やはり僕の場合だと、こういう景色が良い場所に行くのが一番日本を周っている! っていう気持ちになれますね。
今後もなるべく展望台は見て周っていこうと思います。
おすすめの展望台は?
まあそんなわけで、「おすすめ!」と自分でコメントしている展望台は今回8ヶ所もありました。
他にも「まあまあ」とか「なかなか」とか「悪くない」とかコメントしていますが、1/3ぐらいが「普通」「微妙」って書いてありました(笑)
今回はほとんどの場所がしっかり整備されている展望台だったので、評価平均がかなり上がっていますね。
とりあえずおすすめだった場所は後日「静村百景」でまたまとめようと思いますので少々お時間をいただければと思います。
まあそんなわけで、2025年旅でもかなり景色を楽しんできました。
せっかく旅をしているのでそこでしか見れない景色を見たいですし、今後も積極的に展望台は周っていこうと思います。
では以上、展望台のまとめでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽