さて、では今回は2025旅で見てきた滝のまとめになります。
が、やっぱり数が少ないです。
集計してみたら、なんと3箇所しか行っていませんでした。
まとめにならない!
ということで、今回は3カ所すべてを紹介して終了となります。
前回は動画と分けてましたが、こちらも一緒に掲載してしまいますね。
うーん、ただでさえ書くネタがないのにどんどん内容が減っていきます。
ではまあ、とりあえずまずは一覧からどうぞ。
日本一周2025で見に行った滝リスト
13 | 滝 | 深浦の滝 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
15 | 滝 | 壇鏡の滝 | 島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】 |
28 | 滝 | 瀬尾多瀬尾観音三滝 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
はい、そんなわけで2025年旅では離島の滝のみでした。
移動を優先していたからというのもありますが、これもちょっと。
もう少しのんびり旅を楽しんでも良かったんじゃないかなと。
次回以降の旅ではあまり距離を稼ぐことを優先しないように気を付けていこうと思います。
まあでは、たった3箇所だけだったので今回は全部を紹介していきましょう。
深浦の滝(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
まずはこちら、隠岐の島で見かけた滝ですが、見ての通り大きいのに水量が少なくてガッカリ感が強かった先になります。
水の流れを制御しようとしたのか下の方がコンクリートで固められており、そのせいか滝壺が濁ってしまっていました。
残念ながら、少々微妙な感じとなってしまっていたので、ちょっとオススメは難しい滝だったかなと思います。
壇鏡の滝(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
次はこちらも隠岐の島になります。
島の中方左側あたりの山の中にあるこの場所、日本百滝にも選ばれている名瀑でした。
落石の危険があるため近くまでは寄れませんでしたが、遠目から見るだけでも十分すぎる素晴らしい滝です。
ここはかなり良かったのでちゃんと動画も撮っていました!
隠岐の島を観光するのなら、是非加えていただきたい場所の一つですね。
ここはかなりオススメですよ!
瀬尾多瀬尾観音三滝(鹿児島県薩摩川内市【下甑島】)
最後は鹿児島県にある離島列島である甑島の一番下の島、下甑島にあるこちらの滝。
もう写真で見て分かる通り、見事の滝でした。
駐車ポイントから歩いてすぐですし、この日はかなり暑かったですが滝周辺が素晴らしく涼しくて最高でした。
もちろん動画も撮ってあります。
水量も多いですし、見ているだけで癒される場所でした。
三滝、というだけあって3段の滝になっており、階段を登った先にはこんな風景も。
日本の離島には本当に良い滝が多いな、と再実感できる場所じゃないかなと思います。
といったところで以上、滝についてでした。
では次の旅もまた色々な滝をチェックしていこうと思います!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽