100日目 肉が溶けます(山形県長井市→山形県長井市)

おはようございます!

昨日は山形県長井市にある橋の下での野宿でした。

かなり広い屋根ですが、まあまあ高さがあるので雨が降るとやっぱり降りこむ可能性はありそうです。

しかしまあ多少なら全然平気ですし、夜は静かですし、涼しいですし、野宿場所としてはかなり上級ではないかなと思います。

さて、そんな橋の下でしたが起きるのも遅く、その後もチェアでのんびりくつろいでいました。

やはり道の駅より橋の下方が落ち着きます(笑)

で、9時50分の時点でちょっと移動をします。

メーターは46050km。

今日の予定はまだ完全に決まっていませんが、まずは、

長井市立図書館(山形県長井市)

本日も図書館へ。

長井市立図書館は最近新しくなったようで、現在は子供遊び施設などと共同の建物になっていました。

こちら、申請無しのテーブルにもコンセントがあるんですが、コワーキングスペースもいくつか申請すれば借りれるそうだったので、本日はこちらへ。3時間制です。

無料で使え、半個室となっていますが外からPCの画面は丸見えですし、これなら申請無しの机でも大して変わらないです(笑)

もうちょっと画面が見えにくいようにしてくれないと、ビジネスなんかには使いにくいんじゃないかなと思いました。

さて、そして13時まで作業をしたところで一時中断。

お昼を食べに行くことにしましょう。

拉麺二段(山形県長井市)

調べたところこちらのラーメン屋が有名店だったので来てみました。

13時過ぎなのに行列ができていてびっくりです。

そして店内に入るまでに40分。

注文から提供まで更に20分。

回転はかなり悪いようです。

注文したのは、二段つけめん(950円)の特盛(+150円)です。

こちらのお店は通常でも茹で後重量400g以上

特盛(2玉)で800g以上!

さらに上に男盛(2.5玉)なんかもありましたが、重量が1kg超えるので流石に怖くてやめておきました…。

つけ汁を少し舐めてみると、たっぷりと鰹節が効いていますね。

ベースは醤油豚骨かな?

少々酸味があり、揚げた麺がアクセントに入っているようです。

そしてこちらのお店はこだわりで、化学調味料を一切使っていないとか。

麺は東北産の小麦を使っていて、つけ麺には珍しく太麺ではないようです。

そのまま食べると小麦の味もしっかりしますし、食べ応えがあってなかなか。

そして浸けて食べると…おお、これは美味しい!

かなりレベルの高いつけ麺ですよこれは。最近食べた中では一番美味しいかも。

具材として海苔・味玉・メンマ。そしてなんか鶏ハムみたいなのが入っていましたが、こちらもいいですね。

そしてこのチャーシュー。すごいです。

本気でトロットロ。パサつきが全くなく、肉が溶けます。

低温調理なんですかね? 味も濃すぎずちょうどいい塩梅でひたすら美味い焼豚でした。

これだけ売っても大繁盛しそうなレベルです。

麺もかなり多いんですが、思った以上に食べれましたね。

これなら男盛もいけたかも。

最後に割りスープをお願いしまして、

これにつけ汁を7~10杯ほどレンゲでいれてのむと、これがまた美味いです。

最後の締めにちょうど良く、麺は少なめにしてもコレは最後に飲むべきですね。

満足感がすごかったです。

いやあ、満腹満腹! では、ごちそうさまでした!

文教の杜ながい(山形県長井市)

食後、移動する予定だった方向を確認すると雨雲が出ていたので、本日は進むのは取りやめとしました。

なので、近くの観光地をいくつかまわってみることに。

こちらは江戸時代からある商家を無料で見れるとのこと。

明治時代まで呉服屋だったそうで、お店の側と、

裏の生活スペースまで全てしっかりと見ることができました。

また、展覧会などのイベントスペースとしても使われており、現在は版画作家の方の作品などが展示されていました。

奥にはこの呉服屋が生家だという彫刻家の長沼 孝三氏の展示館となっていましたが、こちらは有料とのこと。

しかし無料の家屋の方だけでもかなり見れる、いい観光場所じゃないかなと思います。

總宮神社(山形県長井市)

さて、次は近くの神社へ。

こちら長井一の宮となっていますが、全国一之宮のには入っていません。

長井国って無いですしね。

なんでここが一の宮なのか、調べてみてもよくわかりませんでした…。

で、こちらが二の鳥居。

すぐに境内ですが、裏側が広いタイプでした。

で、なぜかここ、ライダーの聖地、ライダー神社なんだそうです。

来歴も色々調べてみたんですが、長井周辺で行われている「黒獅子」という獅子舞が、長い体で「足並みをそろえて」「転ばない」ことが重要、ということで転じてバイクにご利益があるとかなんとか。

境内にはバイクが展示されているというなんとも面白い神社でした。

宮司さんがバイク好きで自分のバイクを飾っているらしいです(笑)

なお、拝殿はこちら。

御祭神は日本武尊。

来歴を見ると1000年以上続く由緒正しい神社ですし、ご利益もありそうです。

休日などはライダーで賑わうそうですし、バイク用のお守りなんかもあるそうなので旅のライダーさんは寄っていくのも面白いかなと思います。

蚕桑の田んぼアート(山形県西置賜郡白鷹町)

長井市からちょっと北に移動した先にたんぼアートがあるという話を聞き、やってきました。

来てもよくわからないというか、駐車スペースも無くて、この看板が出ているだけです。

で、あぜ道をすすんで回り込むと、

ありましたね。

…でも、これなんだろ…?

最上川河川緑地公園(山形県長井市)

はい、また朝の宿泊場所に戻ってきました。

ついでに買い出しもしてきましたが、

ぜんぜん、まったく、お腹が減っていないので本日はこれだけです。

あの量のつけめんを食べ終わったの15時近くでしたからね…。

20時ぐらいにテントの中でちょっとだけ飲んで寝ることにします。

本日は「サントリー 金麦 帰り道の金木犀」。アンバーエールとのこと。

飲んでみると確かにエールタイプなんですが、ちょっと苦みがあって爽快感が減っている感じですかね。夏のエールにはなかった感覚。

あと、つまみのちくわが微妙であわせて飲むと妙な感じになったので失敗でした。

製品名はちょっと微妙な感じですが、味としてはまあ悪くないと思うのでまた挑戦してみようと思います。

さて、そんなわけで本日は長井市周辺をうろうろしていました。

明日の天気を確認すると…うん、明日は移動できそうです!

福島県に向けて進んでいくことにしましょう。

それでは本日は以上でした。

おやすみなさい!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

移動距離

本日の移動距離 …… 26km

累計移動距離 ……… 10938km

経費精算

20240908 食費 朝食 菓子パン ¥0  
食費 昼食 拉麺二段 二段つけ麺特盛 ¥1,100  
食費 夕食 ちくわ・金麦金木犀・バタピー・菓子パン ¥802  
  合計 ¥1,902
消耗品費 ミニライト ¥100  
  日計 ¥2,002
  9月計 ¥17,148
  総合計 ¥268,368

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク