【日本一周365日】どこで寝ていたのか? 宿泊地の記録②

こんにちは!

今回は日本一周でまとめたデータの中から、宿泊場所についてピックアップしています。

前回の更新で、全日程の宿泊場所を出しましたが、一番多かったのは道の駅でした!

その日数はなんと、104泊!

全日程のおよそ2/7を泊まっていたことになります(わかりにくい)

もちろん移動がメインだったので同じ場所はほとんど泊まっていませんが、それでも何か所かは場所的にちょうど良かったり、居心地が良かったりで何泊かしていたりもします。

その重複した場所の宿泊数は11だったので、泊まった場所の数だけでいうと、93ヶ所ですね。

今回はそんな宿泊した道の駅から、特によかった場所をいくつかピックアップしてみたい思います。

道の駅 おこっぺ(北海道紋別郡興部町)

まず最初はこちら、北海道紋別郡にある、道の駅おこっぺです。

見ての通り、電車が展示されているんですが、この中に宿泊することができるんですよね。

無料で泊れる上に、洗濯機があります!

そして畳敷きで寝やすく、買い出しも比較的近いです。

3泊まですることができ、10人ぐらいまでは泊まれます。

設備的にはなんと、電源が取れます。そして水場あります。斜め前に銭湯あります。

最強すぎる…。

僕も2泊してしまいましたが、本当にいい場所でした!

道の駅 さかい(福井県坂井市)

前半戦164日目に宿泊した、福井県にある道の駅さかい。

まず敷地がかなり広く、その上で屋根があるスペースも十分にあります。

道路からも離れているので夜はかなり静かでしたね。

そして隣がホームセンター・ファミレス・スーパーなど揃っているので。めっちゃ泊まりやすかったです!

まあ、そんな場所なので車中泊・テントがかなり多かったですね。僕が泊った時には他にテントが6つぐらいありました(笑)

道の駅 とうわ(岩手県花巻市)

後半戦317日目と318日目で2泊しました。

こちらの道の駅なんですが、敷地内に体験施設の建物が別にありまして、その下がかなり広い屋根になっているんです。

大雨でも全然平気でしたし、夜はすごく静かです。

個人的な評価としては、道の駅の野宿ポイントとしては最高に近いです。

さらにスーパーとコンビニも500mぐらいのところにあります。最高かよ。

道の駅 阿蘇(熊本県阿蘇市)

前半戦123日目から125日目まで3泊もさせてもらった、道の駅阿蘇は、おそらく九州で一番泊まりやすい場所なんじゃないかと思います。

阿蘇駅の横にあるんですが、夜はかなり静かですし、目の前にコンビニ(といっても300mほど離れています)。

さらに温泉は近いうえに、充電が可能という場所でした。

最近は充電可能な道の駅も増えてきているようですが、ここは車のバッテリーを充電できる機能なので、ちょっと他とは毛色が違いますね。車中泊の人にはうれしい場所です。

さらに言えば、阿蘇って夏でも涼しいんですよね!

夏で死にそうになっていた時だったので、阿蘇の涼しさに本当に救われました。

道の駅 うなづき(富山県宇奈月市)

後半戦186日目で宿泊した、道の駅うなづきは、ちょっと他の場所と「良い」の基準が違います。

もちろん写真みたいに、屋根アリの四阿があってそれだけでもかなり高評価なんですが、なによりも宇奈月麦酒館が隣なんですよね!

たっぷり飲んで、そのすぐ横の場所でテント張って寝れる場所だったんで、個人的にものすごく評価が高くなっています(笑)

温泉も近かったですし、普通にいい場所だとは思いますけどね。

以上、5か所ほどの紹介でした。

この5か所は、何度行ってもいいですし、何泊でもできる場所だと思います(笑)

もちろん、この他にもいい宿泊場所はたくさんありましたが、全部ピックアップしてると10とかじゃ終わらないので…。

宿泊しやすい道の駅とは?

テント宿泊に適した道の駅というのはいくつか条件があると思っています。

最初の前提条件として、宿泊・テント泊が禁止されていない、というのがあります。

最近はマナーが悪い宿泊者が多くなって禁止する場所も増えてきているようですが…(道の駅の意義的に休めないのも変な話ではあるんですが)

それを踏まえたうえで、僕が思う必要ポイントとしては、

1.広めの屋根があり、下が平ら。その場所が店舗の正面ではない。

2.コンビニやスーパーなどが近く、買い出しが楽。

3.夜は人通りが少なく、大通り沿いでなく、比較的静か。

4.開店時間が9時ぐらいで、閉店時間が17時や18時で職員も早く帰る。

これが全部揃うと、もう何泊でもしたくなります(笑)

しかし本当にテント泊禁止の場所が増えてきています。

営業時間になってもテントを片付けていなかったり、ゴミを散乱させたり…。あまりにもあまりな野宿者がいると、店側も禁止にせざる得ないのはわかるんですが、悔しいですね。

できれば今後も旅人にとって優しい場所であってほしいと思います。

また、そのために、自分が泊るときも気を付けていきたいですし、ちゃんと店にも、その土地にもお金を落としていきたいと思います。

以上、宿泊地の記録②「道の駅」でした!

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク