旅の振り返りシリーズになります。
このあたりの記事を見直していると、ずっと「さむいさむい」って言っているのが分かります。
今年の6月はちょっと例年にないほどの寒さでびっくりしていたようですが、まさか後半は厚さが続き、10月も夏日が続くようになるとは夢にも思っていませんでした。
日本の気候、だいぶおかしくなってますね…。
7日目
7日目は茨城県からスタートして、すぐに福島県に入っています。
この日は福島県にある陸奥の国一之宮(3つある)のうち、2つを訪問していますが…うん、なんというか…かなりボロボロでした。
残り1つ、塩竈市にある塩竈神社に関しては以前の旅で訪問していますが、そちらは広くて綺麗で参拝客も多くて凄かったんですが。
神社はなんというか、うまく運営するには格式とか以外で重要なものがあるような気がしますね。
あとは名物の白川ラーメンを食べに行ったり、温泉に行ったり、滝を見に行ったりとかなり充実した一日でした。
急いで北上していましたが、それでも通り道にあるものはなるべく見ていく方針だったので。
この辺りも過去の旅で何回も通っている気がするんですが、意外と見ていない場所も多いですね。
今後はもっと色々と調べていったほうが良いかもしれません。
7 | 朝メーター | 36359.2 | |
7 | 開始 | 栃木県芳賀郡茂木町 | |
7 | 終了 | 福島県伊達郡川俣町 | |
7 | 道の駅 | 道の駅 さとみ | 茨城県常陸太田市 |
7 | 神社 | 都都古別神社 | 福島県東白川郡棚倉町 |
7 | 食事 | きせん食堂 | 福島県東白川郡塙町 |
7 | 神社 | 都都古和氣神社 | 福島県東白川郡棚倉町 |
7 | 風呂 | 泉崎カントリーヴィレッジ | 福島県西白河郡泉崎村 |
7 | 滝 | 乙字ヶ滝 | 福島県須賀川市 |
7 | 道の駅 | 道の駅 かわまた | 福島県伊達郡川俣町 |
7 | 宿泊 | 道の駅 かわまた | 福島県伊達郡川俣町 |
7 | 飲酒 | サッポロ エビスビール | |
7 | 飲酒 | キリン 一番搾り 糖質0 | |
7 | 移動距離 | 212 | |
7 | 経費 | 1831 |
8日目
8日目は福島県からスタートしてすぐに宮城県に入っています。
福島のラストは道の駅ふくしまでした。うん、なんかどっかで見たことあるコレ(笑)
福島県民の方に聞くと、福島は大きく3分割されているそうでそれぞれに良さがあるんだとか。
この行きの日程では、「中通り」と呼ばれる地域を一気に駆け抜けていますが、海側の「浜通り」や山側の「会津」では全く受ける感覚が違ってかなり面白いです。
まあよく考えれば、僕が住んでいる静岡県も「東部」「中部」「西部」でかなり方向性が違うのでどこの県も似たようなものかもしれませんが。
そして宮城県は三陸へ。
この辺りは津波に飲まれてしまって復興されている場所なので建物は基本的にどこも新しいものが多かったです。
なかなかできない思い切った市街地改革なんかもやり易かったようで、実験的というかミニマムシティ的な街並みが広がっていてかなり物珍しい環境になっていました。
過去にこの地域に行ったことある人は、今行くと結構驚くと思います。
僕も昔この辺り仕事で来たことありましたが、全然印象が違うのでかなり面白かったです。
8 | 朝メーター | 36569.9 | |
8 | 開始 | 福島県伊達郡川俣町 | |
8 | 終了 | 宮城県本吉郡南三陸町 | |
8 | 道の駅 | 道の駅 ふくしま | 福島県福島市 |
8 | 風呂 | 天然温泉 元気の湯 | 宮城県石巻市 |
8 | 道の駅 | 道の駅 おながわ | 宮城県牡鹿郡女川町 |
8 | 道の駅 | 道の駅 硯上の里 おがつ | 宮城県石巻市 |
8 | 道の駅 | 道の駅 さんさん南三陸 | 宮城県本吉郡南三陸町 |
8 | 宿泊 | 道の駅 さんさん南三陸 | 宮城県本吉郡南三陸町 |
8 | 飲酒 | サントリー プレミアムモルツ | |
8 | 飲酒 | サントリー プレミアムモルツ エール | |
8 | 飲酒 | takara 焼酎ハイボール レモン | |
8 | 移動距離 | 262 | |
8 | 経費 | 1331 |
9日目
9日目は朝から頭痛に悩まされていました。
お酒の飲みすぎかな、と思ったんですが昼を過ぎてもずっと痛みが引かず、寒気なども伴ってなるほど風邪でしたね!
旅の最中の病気は本当に怖くて、どんな調子が悪くても病院はなかなか行きにくいです。
あと、保険証が旅中に切れてしまうのもかなり困りました。
このあたり、他の旅人さんはどう対処しているのか結構気になったりします。
夜はなかなか良い寝場所が見つからず、最終的に駅の待合室で寝ていました。
ある意味、歴史ある旅人の定番の寝場所ですね(笑)
僕は今までほぼ使ったことなかったんですが、僻地だとほぼ人も来ないので割と寝やすかったです。
テントをほぼ使わない徒歩・自転車の旅人の利用者が多い理由が良くわかりました。
まあ、僕はできればテントでスペースが区切られている方が安心なので、なるべく使わないで済むならそちらのほうが合いますね。
緊急避難的にならまあ有りかなと思います。
9 | 朝メーター | 36829 | |
9 | 開始 | 宮城県本吉郡南三陸町 | |
9 | 終了 | 岩手県大船渡市 | |
9 | 道の駅 | 道の駅高田松原 | 岩手県陸前高田市 |
9 | 図書館 | 陸前高田市立図書館 | 岩手県陸前高田市 |
9 | 道の駅 | 道の駅 さんりく | 岩手県大船渡市 |
9 | 宿泊 | JR盛駅 | 岩手県大船渡市 |
9 | 移動距離 | 126 | |
9 | 経費 | 1565 |
以上、7~9日目の振り返りでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽