新しいランタンが届いたけど…あれ?

はい、次々に新しいアイテムが到着しているわけですが!

今回amazonから届いた商品はこちら!

キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN) ソーラーランタン

新しいランタンです!

うん、見かけはランタンに見えませんね。

しかしこちら、登山されている方にかなり人気のアイテムなんだそうです。

ではこちらの開封の儀を行っていきましょう!

サイズも2種類あるんですが今回は大きいMサイズのほうを購入してみました。

よくあるビニールケースに入っていますが大きい方なのにケースサイズは横24cm。

縦もたった14cmしかありません。

そして本当に薄い!

バックなどに忍ばせるのも楽々ですね。

ではケースから取り出してみましょう。

中に入っているのは厚紙と本体のみ。

あ、裏返したらぺらぺらの説明書が挟まっていました。

保証書も兼ねているようで、1年保証がついているようですね。

本体の方も一番長い部分で横20cm。

縦は11cmで、ソーラーパネルの大きさは10cm四方のほうです。

ほとんどがパネルなので充電力はかなりあるんじゃないかと。

もちろん厚みも無く、持ち歩くのはかなり楽そうです!

で、これ簡単に広がって四角形になるんですよ。

ぺちゃんこのままでも使用できるみたいですが、これだと光が拡散してかなり明るく感じます。

普通に使うにはやっぱり広げた方が良さそうですね。

あと、畳むのも軽く上下から押さえるだけで簡単につぶせる感じでした。

大きい方のMサイズで手のひらよりちょっと大きいぐらいですね。

僕は手が広い方なので女性だとちょっと片手の上に置くには辛いかもですが。

小さいSサイズはかなりコロコロとしていて、アウトドア製品というよりはオシャレアイテムとして有用かもしれません。

ソーラー部分の端には電源ボタンが。

大きいMサイズのものには更にバッテリーインジケーターがついていました。

電源ボタンを1回押すとこのインジケーターが5秒点灯するようです。

で、2回押すと弱、3回押すと中、4回押すと強、5回で点滅、6回で消灯という形ですね。

では暗くして見てみましょう。

おお、想像以上に明るいです!

弱は流石にちょっと暗かったですが間接照明としては十分すぎるレベル。

上の写真は中ですね。(弱を撮り忘れてる…)

強は本当に明るくて、本などの文字もはっきり見えるレベルでした。

これだけ明るいのに、フル充電で強は10時間も稼働なんだとか。

実用レベルの中で42時間というなかなかとんでもないスペックみたいです。

これは人気が出るのもわかりますね!

ということで、なかなかいいアイテムを手に入れた、わけ、ですが…。

このランタン、外部入力がソーラーパネルのみ、でした!

つまり、緊急時に充電ができません! 昼間が曇っていたら夜も真っ暗になる可能性が!!

う、うーん。

今のところものすごく気に入っているんですが、これ大丈夫かな…?

稼働時間が長いので充電できなかった日はちょっと薄暗くても弱(72時間も点くそうです)で生活するなどの工夫がいるかもしれません。

とりあえずはしばらく様子を見て、緊急時用に安いダイソーのランタンなどを用意するのも一考しておきましょう。

とりあえず今回のファーストインプレッションは以上です。

今のところ、とっても気に入っています。

ちょっとお値段が高いですが、なかなか悪くない買い物だったんじゃないでしょうか!

よし、ではこれをバイク移動しながらうまく充電していく方法も出発までに考えていこうと思います。

出発まで残り…19

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク