はいっ、今日は後半専用のマップの拡充を行います!
もうあまり準備期間が無いのに全然進んでいませんからね。このままじゃ道の駅を渡り歩くだけになってしまいます。いや、それはそれで面白いような気もしますが(笑)
前回は道の駅の取り込みを行いました。今日は各地の無料キャンプ場をgoogleマップに登録していこうと思います。
で、道の駅のように取り込めるデータがネット上に転がっていないかなぁ、と探していたんですが、完全に無料の場所だけのものっていうは無いようです。
こちら、HATINOSUさんでは比較的安いキャンプ場と無料が混じったファイルは用意されていました。しかし欲しいのは無料だけのものなんです…。
このファイルから無料だけ取り出すのはかなり大変なのでここは個別で探していこうと思います。まあそんなに量は無いでしょう!
1.無料キャンプ場マップから進行方向にある場所を確認
こちら、全国無料キャンプ場地図さんからが無料キャンプ場のみをリストアップしてくれています。ファイルは提供されていません…。
リストアップされていない場所もかなりあるみたいですが…まあ、それはしょうがないですね。今回はそこはバッサリと諦めることにしました。
あと、古い情報が入っていてもう無い場所、有料に変わっている場所、使えない場所なんかも入っています。それをそのまま使うわけにもいかないので、調査を行います。
2.キャンプ場の情報を調査
キャンプ場名でgoogle先生にお伺いを立てます。すると、そのキャンプ上の管理している自治体のホームページや、実際にキャンプした方のブログなんかが見つかります。
これを見ていって、閉鎖していないかを確認。それから詳細情報を見ていきます。
今回の旅で使う条件として、
1.無料であること
2.事前受付が必要ないこと(日程の予想がつきませんし)
3.バイクを横付けできる、または駐車場の横にテントが貼れること
4.今回の旅期間は休業期間ではないこと
この4つを満たせる場所であるかどうかを見ていきます。
主に使ったサイトはこちら。
背景、旅人様。こちらは現地の写真と車両侵入が可能かどうかまで書いてあるので、非常に助かりました。北海道のキャンプ場情報を調べるなら一番じゃないでしょうか。
最初にも上げましたが、HATINOSUさん。こちらは実際に行った方のコメントが多いです。
古い情報も多いですが、参考になるコメントも多いので他の情報と合わせて複合的に確認するのに使います。
旅人屋さんが全国のキャンプ場情報を紹介してくれています。件数的にはここが圧倒的ですね。ただし、バイクの車両侵入ができるかどうかはほぼ書いていないので、現地の写真があればそれを参考にする形です。
他にも個人の方のブログで実際に行った方のが非常に情報量が多くて助かりました。ここまで精査して、やっと、ここなら泊まれそうだなという場所を確定します。
3.googleマイマップにポイントを登録する
前回作った、道の駅が入っているマイマップに新しく「無料キャンプ場」のレイヤーを追加して、確定した場所を登録していきます。
うん、いいかんじですね!
さあ、じゃあこれを繰り返していきましょう。
うん、まあそれほど好立地な場所は多くないですよね。
無料キャンプ場であっても、1週間前までに予約してくださいとか、駐車場からテントを張れる場所までが遠かったり…。
とにかく一つ一つ確認して…確認…確認………
北海道多いな!
これ、めっちゃ時間かかるんですけど! 甘く見てました…。さすが北海道だぜ…
頑張ってなんとかリストアップは完了! なかなかの件数です。
この全部に泊まるわけではないですが、宿泊先の選択肢としては選べるようになりました。
あとはアイコンを変更して、色を変えてしましょう。
緑の無料キャンプ場と、赤い点の道の駅。これなら宿泊場所も困らないんじゃないでしょうか!
ただし、雨の日は除く(笑)
これで今回のマップの拡充作業は完了です。一軒一軒確認していたので、結局作業で半日かかりました…。誰だ、それほど件数多くないだろうとか言ったの(自分)
とりあえず、あとは観光地を追加していくだけですね! まあ、それはもっと時間かかるんですけどね! …うん、がんばろう。
では以上、無料キャンプ場の登録でした!
出発まで残り…15日