旅の振り返りシリーズになります。
現在とんでもない暑い日が続いていますが、この旅をしている最中はまだかなりマシなほうでした。
もちろん、暑い暑いとは思っていましたが夜になれば気温も下がり、テントをメッシュ状態にしておけばそれなりに快眠をとれる状態だった記憶があります。
…ここ最近の暑さ、ちょっと異常ですよね…。
28日目
28日目は甑島(こしきじま)をとにかく観光で走り回っていました!
甑島は全域にわたって、とにかく景色が良かったです。
展望台があちこちにあり、そのほとんどが絶景で走り回るのがとても楽しいんですよ。
ただまあ…もうこの時にはエンジンからガソリンオイルが噴き出していて、スリルも凄かったです。
いつ止まるかドキドキしながらの観光でした。
なんとか目的としていた主な観光地は周り終えることができましたが、夕方にはついにエンジンから白い煙が…。
本当はもう少しだけ細かい場所も行くつもりでしたが、既に限界を超えていました。
エンジンオイルも漏れすぎて空に近く、上り坂の短時間だけ動かして下りはエンジンを切って慣性で惰行してなんとか野宿場所まで移動しています。
過去一番のピンチでした。
28 | 朝メーター | 64564 | |
28 | 開始 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 | |
28 | 終了 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 | |
28 | 観光地 | 甑大明神橋 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 観光地 | 鹿の子大橋 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 鹿の子大橋展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 帽子山展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 木の口展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 観光地 | 甑大橋 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 鳥ノ巣山展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 夜萩円山公園 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 観光地 | 円崎灯台 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 食事 | 喫茶くるみ | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | フェリー | 長浜港旅客待合所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 観光地 | 下甑郷土館 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 観光地 | 釣掛埼灯台 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | キリシタン殉教地展望台 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | しんきろうの丘 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 前の平展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 松島展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 滝 | 瀬尾多瀬尾観音三滝 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 展望台 | 八尻展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 宿泊 | 太田の浜海浜公園 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
28 | 飲酒 | サントリー 金麦 | |
28 | 飲酒 | サントリー トリスクラッシック ジュース割り | |
28 | 移動距離 | 154 | |
28 | 経費 | 1584 |
29日目
29日目、甑島から動けていません。
なんとかガソリンスタンドでエンジンオイルを補給しましたが、それでも漏れ続けて酷い状態に。
近場にある観光名所、長目の浜はなんとか見ることができましたが、もう限界でした。
常に漏れ続けるオイル。
もういつ動かなくなってもおかしくありません。
しかし甑島にある自動車工場は全て日曜日のためお休みで対処も不能。
翌日の朝の便でなんとか本土に帰ることができるよう祈るしかできませんでした…。
29 | 朝メーター | 64726 | |
29 | 開始 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 | |
29 | 終了 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 | |
29 | その他 | 三菱商事エネルギー 中甑SS(五色産業) | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 田之尻展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 長目の浜展望所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 展望台 | 鍬崎展望所(ふれあいパーク鍬崎) | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | フェリー | 里港旅客待合所 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 食事 | 甑に東風現在地 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 図書館 | 薩摩川内市立中央図書館上甑分館 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 |
29 | 宿泊 | 太田の浜海浜公園 | |
29 | 飲酒 | サントリー トリスクラッシック ジュース割り | |
29 | 移動距離 | 39 | |
29 | 経費 | 1584 |
30日目
30日目、なんとか甑島から本土のいちき串木野市まで戻ってきました!
朝になったらエンジンがかからなかったどうしよう、と不安に思っていましたが最後の力をふりしぼってくれました。
ありがとうクロスカブ…!
そして港から一番近い自動車工場へ持ち込んでみてもらいましたが…うん、駄目でした。
エンジンに穴が空いて、塞いでも中にアルミの粉が充満してしまっていて直すには全て分解して洗浄して部品交換して、と大体20万コースとのことで断念。
長く乗ってきたクロスカブはここで廃車となりました…。
この日最初は代車で写真のバイクも借りたりしていましたが、乗り慣れていなくて怖かったので後でマジェスティに交換してもらっています。
そのマジェスティにしたせいでまた翌日トラブルがあったりしましたが。
とりあえず、こちらの自動車工場さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました!
30 | 朝メーター | 64764.7 | |
30 | 開始 | 鹿児島県薩摩川内市【甑島】 | |
30 | 終了 | 鹿児島県いちき串木野市 | |
30 | その他 | 有限会社 中央オートサービス | 鹿児島県いちき串木野市 |
30 | 宿泊 | 観音ヶ池 市民の森 | 鹿児島県いちき串木野市 |
30 | 飲酒 | サントリー トリスクラッシック ジュース割り | |
30 | 移動距離 | 75 | |
30 | 経費 | 4768 |
以上、28~30日目の振り返りでした!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!
広告の下あたりにあります!
↓↓↓↓↓↓
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽