2025年の旅用マップを作ろう! 2

地図作成の続きです。

では過去に走ったルートをグーグルマップに反映させることができましので、次は要素を追加していきましょう。

1.未踏の道の駅

ではまずはテーマにもなっている、まだ行ったことのない道の駅を追加します。

基本的にはほとんどは周っているつもりだったんですが、やっぱり抜けがちょこちょこあるんですよね。

あと新しくできた場所もありますし、沖縄はほぼ全滅でした!

初年度の旅は道の駅は基本的にスルーしてましたしね。

まあとりあえず、今年の旅でしっかりと全部埋めてこようと思います!

2.神社

次にまだ行けていない全国の「一之宮」神社を追加します。

これもあまり数はなかったんですが、やっぱり抜けが少々ありました。

しかし、壱岐島と対馬はどうしましょうかね。

余裕があれば行ってもいいかなとは思うんですが難しいかもしれません…。

3.野湯

あとは現在でも無料で入れる野湯をいくつかピックアップ。

過去はかなり入れる場所も多かったんですが、やっぱり色々あったんでしょう。

現在は地元の人のみや、寸志または100円程度が必要になる場所ばかりになっていて、無料はほぼ全滅近かったです。

まあそれでもいくつかあったので、この辺は行ってみるつもりです。

そして昨年はここから更に「観光スポット」なども追加していましたが、現時点ではスキップとしておきます。

これから旅本番までにちょこちょこ調べてどこか行きたい場所があったら追加していくつもりです。

ということで、基本ベースはここで完成ですね。

なので、以上のレイヤーを全部あわせると、

こんなかんじになりました!

今年の旅ではこの地図を駆使していきたいと思います。

では以上、旅用マップの作成についてでした!

出発まで残り…24

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

宜しければ、ブログランキングのクリックをお願いします!

広告の下あたりにあります!

↓↓↓↓↓↓

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク